※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆゆこ(^ω^)
子育て・グッズ

母乳よりの混合で育てている間に左の胸にしこりができ、乳首も異常が見られる状況です。悩んでいるが、医療機関には行けず、自分で何かできる方法を探しています。

母乳よりの混合で育てています。朝起きたら左の胸にしこりが出来ていました。いつもなら吸わせるとしこりもなくなるのですが、今日に限っては左は一切マシになりませんでした。
乳首をみると、乳首までしこりが出来ている風で、白斑ではないですが、うっすら白い部分が出来ていました。
朝からたくさん吸わせるようにしてたのですが、保護器を使っているからか、乳首に内出血まで出来てしまいました。それでもしこりなどは無くならず、当たったら痛いし、どうにもならないし…で悩んでいます。
(ちなみに搾乳しましたが、本当に少量しかとれません。)
母乳外来や母乳マッサージなど、医療機関や助産師さんに頼ったことはなく、今日は日曜ですし、自分で何かできるなら…と思っています。

何かアドバイスいただけたら嬉しいです。

コメント

みーmama

胸のしこりってほんとに辛いですよね(・ω・`)
しかも内出血まで…(・ω・`)
私もたまにしこりができてしまうことがあります(;ω;)
本当は助産師さんなどにマッサージしてもらうのが一番なんですけどいつも自分でマッサージ(というか揉みしだいて)います!
触るだけでも痛いのでマッサージなんてかなり痛くて泣きながらやっています(;ω;)
揉んでは子どもに吸ってもらい…を繰り返し、1日程で良くなりました!

あと私はあまり効果が無かったのですが、いつもの吸わせ方と変えてみると良いそうです。フットボール抱きであげてみたり縦抱きであげてみたり色々やってみると少し良くなるかもしれません!

あまり参考にならずすいません(;ω;)乳腺炎になって熱が出たりしたら大変なので無理はしないで下さいね>_<

ゆゆこ(^ω^)

コメントありがとうございます!
お返事遅くなってすみません!!
よくよく見たら、白いのは水ぶくれみたいな感じのものでした…そんに母乳出ないので、初めてのおっぱいトラブルにびっくりで…涙

そうなんですよね…
助産師さんとかにマッサージしてもらえればいいんですが、調べたら近くにないのと、値段も高いし、今日は日曜だし…
と、私も頑張って自分で冷や汗出ながら半泣きでマッサージしてみました(꒪⌓꒪)吸わすのも、教えていただいたみたいに色んな体勢であげてみました!痛くて痛くて、血豆〜痛い〜!って歯を食いしばりながら頑張りました!笑
しこりは大分消えましたが、水ぶくれと血豆が痛いです…(´・_・`)明日も様子みてみます!
とりあえず熱はまだないですが、熱があがりそうなら、早めに病院にかかりたいと思います!
ありがとうございました♡