※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

宿題の方針について、①派と②派の意見が分かれています。他の方の方針について知りたいです。

宿題について
①目標までは到達してても、やる気があるうちに追加を提案してみる
②ここまで!とゴールを決めて、あえて追加の提案はしはい

旦那は①派で限界を大人が勝手に決めるのは意味不明、それが嫌なことであっても。
わたしは②派でやり切ったら遊びに切り替えたほうが勉強嫌いにならなそうと思う派。

他の方はどういう方針なのかお聞きしてみたいです!

コメント

deleted user

私も②です。
ゴールまで来て、本人がまだやる!と自分で言えば更にやらせたりはありますが…
最低限できてるなら、あえてこっちからもっとやりなさい的な事は言わないです💦

どっちも間違ってないとは思いますが、どっちが合うかはお子さんの性格にもよるのかなと思います。
うちは完全に②の方が合ってるので追加提案はしないです🙏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかにその子の性格にもよりますよね…教育方針がバラバラよくないですね。夫婦で合わせないとです😥

    ①みたいにすると、お子さんどんな風になりますか?

    • 9月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    例えば習い事の宿題が終わったところで更にこれもやってみようみたいに言うと、えー…って感じで渋々やります。
    真面目にやる時もありますが、やりたくない時は早く終わらせたくてめちゃくちゃ適当にやって意味なかったり、泣きそうになったりしてたのでやめました😅

    まだやりたかったら終わってからも自分で続きをやろうとすると思いますし、①は場合によっては押し付けになる場合もありますもんね💦
    提案してみて、お子さんが嫌がったらこっちもそれ以上言わないとかルールをご夫婦で統一できるといいですよね😭

    • 9月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちもそんな感じです😣
    ありがとうございます!
    参考にさせていただきます!

    • 9月24日