※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

生後19日の赤ちゃん、うんちが少なくて不安。病院受診すべきか迷っている。綿棒刺激しても出にくい。体重は増加しているが、上の子と違うので心配。完母で問題ないか。

【生後19日の赤ちゃんのうんちの問題について】

生後19日です。
病院受診をしても良いか迷っています。

うんちが全然でません、、
毎日綿棒刺激をしていて、マッサージもしてるのに、スッキリ出た感じが全くなく、、
出ても付着程度、数粒程度。
綿棒刺激をすると本人はうーーん!と出したい感じはするのですが、なにもでてきません
調べると数日でなくても大丈夫だと出てきますが、上の子と違いすぎて不安です
上の子は授乳のたびにうんちが出ていた記憶で、、

2人とも完母です
数日前の検診で体重の増えは良好と言われたので、量としては問題ないと思われます、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

出ないと心配ですよね💦
上の子が小さい時も下の子(生後1ヶ月)もミルクメインで便秘気味です。

先生には2-3日でなければ〜って
言われましたが、大人でも1日出てないだけでしんどいのに
こんな小さい体に2-3日分の💩って大丈夫なの?って思ってたので、
綿棒浣腸のやり方も聞きに行くつもりで、丸一日出ていなかった時に受診しました。

大人と一緒で溜まれば溜まるほど硬くなって出しづらくなってしまうとも言われたので、
一度受診してみてもいいのかなと思います!
💩は溜めててもいいことないので💦