※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
子育て・グッズ

一歳の子供が発達障害か心配です。行動に特徴があります。まだ早いかどうか相談したいですか?

一歳です。発達障害があるのではないかと疑っています。
一歳1ヶ月です。
・同じ場所をくるくるまわる(テンションあがってるときが多い)
・動き回る
・手をヒラヒラさせる、おもちゃもヒラヒラして遊ぶ
・奇声をあげる

まだ心配するのは早いでしょうか…?

コメント

はじめてのママリ🔰

1歳1ヶ月ならまだ心配するの早いと思います☺️
歩けるようになったばかりで動きたいんだと思いますよ☺️

はじめてのママリ🔰

1歳なりたてって、まだまだ赤ちゃんですよ!😭💦楽しく遊んでいるだけだと思います🥺💞
ネットには色々なことが書いてありますが、ネットのこの情報に当てはまるから発達障害かも、というわけではありません。ほとんどはどの子供も通る道です。
ネット検索辞めて思い切りかわいがってあげてください🥺💞

はじめてママリ🔰

全然大丈夫ですよ🙆‍♀️
うちの子も検索しては心配しての繰り返しでしたが成長段階です❤️
不安になりますよね💦

初めてのママリ🔰

皆さま優しい言葉ありがとうございます😭実母が心配してたので一緒になって心配になってしまいました💦ありがとうございます😭