※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🌸
妊娠・出産

夫が育休取得をされた方に質問です!月途中から育休取得をした場合、その…

夫が育休取得をされた方に質問です!
月途中から育休取得をした場合、その月の給料は日割り計算になるのでしょうか?それとも基本給はでるのでしょうか?🤦‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは日割りでした!

  • ママリ🌸

    ママリ🌸

    やはりそうですよねら🫨結構その月の給料減りましたか?🥲

    • 9月24日
みい

日割りになると思います🤔

  • ママリ🌸

    ママリ🌸

    そうですよね🥹その月の給料結構減りましたか?

    • 9月24日
はじめてのママリ🔰

日割りでしたよ😊!!

  • ママリ🌸

    ママリ🌸

    そうですよね🥺育休手当その後どのくらいで入りましたか?

    • 9月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎回2ヶ月分まとめて支給だったので、2ヶ月半〜3ヶ月後ぐらいだった気がします😃その後も2ヶ月おきです!

    • 9月24日
  • ママリ🌸

    ママリ🌸

    ちなみに育休入った月は結構給料減りましたか?😩

    • 9月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    完全に日割りでした!なので1〜31日で給料計算される場合15日で育休に入ったらちょうど半分でしょうか?10日なら1/3でしょうし、20日なら2/3ですね!
    給料計算の締日と育休に入る日次第かなと思います😊

    • 9月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あとボーナスは休んだ日数分カットでした😭💦

    • 9月24日
  • ママリ🌸

    ママリ🌸

    やっぱりそうなるんですね🫨今月の給料恐ろし~🤣🤣まぁでも2ヶ月後に手当入るならいっかーで割り切ります🥹笑 教えていただきありがとうございます😊

    • 9月24日
  • ママリ🌸

    ママリ🌸

    その分ボーナスカットは痛いです😭😭

    • 9月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まあ働かない分仕方ないですけど、ボーナスカット痛いですよねー😂💦
    大変な時期かと思いますが、家族全員お身体大事にしてください😊

    • 9月24日
  • ママリ🌸

    ママリ🌸

    ありがとうございます☺️🧡

    • 9月24日

「妊娠・出産」に関する質問