

ぴす(26)
好きっていう気持ちを完全に無くしたのは、子供が生まれてからですかね。
妊娠中に別居したので、出産するまではめちゃくちゃ気にしてました。
ただ、子供が産まれて落ち着いても気になるっちゃ気になりますし再婚した今でも違うベクトルで気になります。
昔は、何してんのかな、新しい彼女でも出来たかな、私たちのこと気にしてたりしないかな、といった気になり方でしたが
今はまだ幸せになってないのかな、早くいい人と出会えて幸せになってくれないかな、と思ってます。
子供を授けてくれたことには感謝してますし、毎月きちんと養育費も払ってくれていて、面会はしたことないけど役目は果たしてくれてると思うので早く幸せになって欲しいなって今では思います。
そう思えるまでに時間はかなりかかりましたが💦

はじめてのママリ🔰
私は離婚後すぐ仕事を再開して子育てと仕事が忙しい日々が続き、2ヶ月目にはもう立ち直ってました!
何か他に夢中になれるものがあれば自然と考える時間が減ると思います☺️

はじめてのママリ🔰
元旦那に限らず、子持ち子なし関わらず、、元サヤを忘れるのってとにかく暇を作らない、新しい人を作るくらいしか方法ないのかなと思います🥺

ママリ
養育費の調停をした時に一気に冷めましたね🤣
好きで家族になったわけですから
少なからず情はありましたし
戻れるなら戻りたい と離婚直前まで思ってましたが
養育費の話がまとまらず 調停をした際に
相手が子供2人で2万円と提示してきた瞬間 あーそんなもんなんだ と冷めました🤣

yuma0326
分かります、私もここで何度か相談してますが、中々スッパリ忘れたとはならないです。離婚と付き合っててて別れるのは違うなとつくづく思います。私は忘れる為に面会は子供だけで、私は会わないように最近しましたが、これで忘れていくことができればいいですけど、夢に出てくるとほんと辛くなりますよね。

はじめてのママリ🔰
別に好きな人ができたら急激に冷めました😂
もしお子さんがいない、もしくは時間が作れるのならば
マッチングアプリとか街コンとか行ってみてはいかがでしょうか?
おそらく、愛というより情が残っているのだと思います

はじめてのママリ🔰
すみません、私はまだ離婚して2ヶ月ですがお気持ちわかります。
毎日夢に出てきますよね。
酷い事されたのに、良い事ばかり思い出して。
常に頭の中にあるんですよね。
彼氏と違って、生活を共にしてましてや子供もいたので当然だと思いつつも、私もいつになったら過去の出来事だと思えるようになるのか…気が遠くなりますね。
回答になってなくてすみません。
ただ共感できるのでコメントしました。
コメント