※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供と2人での帰省の時、赤ちゃんの移動手段を考え中ですA型ベビーカー…

子供と2人での帰省の時、赤ちゃんの移動手段を考え中です

A型ベビーカー(荷物がのるがかさばる)
バギー(軽いが荷物がのらない)
ヒップシートの抱っこ紐(収納も多くて便利だが長時間は無理)
スモルビ(これはベビーカーとの合わせ技?)

帰省の時 子供は9ヶ月、たぶん9キロ後半~10キロ位だと思います
駅まで徒歩8分 電車40分 空港で1時間
飛行機2時間 電車乗り換え3回(トータル3時間弱2時間は座席指定)
で、移動は合計7時間ほどです

実際ベビーカー押しているのは 家から駅までと
電車の乗り換え位だと思います
(空港ではすぐ預けてしまうと思うので)
電車座れない時の事を考えたらベビーカーかなと思うのですが
ラッシュ時は避けますが、電車でベビーカーってどうなのかな?とも…

A型よりもバギーで身軽のほうが良いのか
それとも、赤ちゃんが快適で、荷物も入れられるA型のほうがよいのか…

どう思いますか?

大きな荷物は宅急便予定なので
手荷物は赤ちゃんのお世話セットくらいですが
最低2回のミルクや耳抜き用のお水があるので
それなりに荷物はあると思います

コメント