
夕寝から起きない子供。ご飯は必要だが、夜間脱乳中で深夜に飲ませるのも悩み。食べないと深夜泣き。夕飯を飛ばすべきかアドバイスを求めています。
夕寝から、起きません。ご飯とお風呂悩み中です・・・
お風呂は、まぁ飛ばしても良いかなぁって思ってるのですが、ご飯は食べてないと確実に深夜大泣きします・・・
今は、夜間のみ脱乳しているので、深夜に飲ませるのも悩み所です・・・ただ、このまま起きなかったら、飲ませます(>_<)何時までに起きなかったら夕御飯は、飛ばす決断にしたら良いでしょうか?アドバイス下さい(>_<)ちなみに、いつもは18時半〜19時半でご飯してます
- すし16(8歳)
コメント

snhk
起こすかもしれないです…私なら。笑笑

はじめてのママり
うちなら今すぐ起こして、お風呂は入れずご飯食べさせて寝かせます💦
9ヶ月ならリズムができてると思うのでここで崩したくないなあって思います😅
-
すし16
やっぱりリズムがついてるので、起こす方が良いですよね・・・(>_<)💦
いつも、寝ても30分で起きるので遅い夕寝だけど良いかなぁ〜と思い18時過ぎに寝かせたのですが、今だ起きず・・・起こそうかなぁ・・・
アドバイスありがとうございました!- 2月20日
-
はじめてのママり
ちなみにいつも夕寝されてるんですか?
うちは夕寝させるのならば17時までって決めて寝かせてます!
じゃないとバタバタするのもあるんですが😂笑
今日は起きないな〜って日とかありますよね😱💦- 2月20日
-
すし16
夕寝はまちまちです💦昼寝の時間によりけりですが、だいたいはあります!
とりあえず着替えとオムツ変えで起こして、いつもより少ないですが、食べさせて寝てもらいました(笑)
とりあえず一安心です!ありがとうございます!- 2月20日
-
はじめてのママり
グッドアンサーありがとうございます😳!
もう9ヶ月なら夕寝してる子少ないと思いますよ🤗
朝寝や、お昼寝が短い子ですか?
うちの子は最近朝寝しなくなってきたのと、後追いで時間がなさすぎてヒィーヒィーしてます😂- 2月21日

かえで♩
わたしなら起こしますー⤴︎
うちは勝手には起きないので、いつもこっちが何時まで寝かそうーと時間を決めて起こしています☺︎
-
すし16
起きないのも大変かもですが、かなり羨ましいです!どの時間のお昼寝も、毎回30分で起きるので、家事が全然進まないので・・・(>_<)ちなみに、起こしてササっと食べさせました!アドバイスありがとうございます!
- 2月20日
-
かえで♩
昼寝は15分おきに起きます、
夜は1時間以上は続けて寝ません⤵︎⤵︎
起きるけど眠い眠いで、泣きわめきます💦ので、起きる時間はこっちで決めてます♡- 2月20日
すし16
ですよねー(笑)💦
それも悩んでる所です💦
でも寝惚けでご飯もなぁーって感じで・・・(笑)💦悩みます(>_<)
snhk
リズムあんまり崩したくないし、深夜に泣かれるのも困る。笑
先にお風呂入ったりして目を覚ましたりどうですかー?
すし16
そうなんですよね〜💦そうこうしてるうちにもう9時ですしね・・・(>_<)起こそうかなぁ・・・早いアドバイスありがとうございました!