※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

母の見た目に悩んでいます。ファッションや化粧に気を使わない母に恥ずかしさを感じています。どう伝えるか、服をプレゼントして変えてもらうか、どちらがいいでしょうか?

【母の見た目についての悩みについて】

私の母親の事で相談です。
私の母は、凄く私の事を大事にしてくれていて
私が仕事で子供が体調不良で休まないといけない時に
きてくれて助けてくれたりと本当に感謝の気持ちでいっぱいなのですが、私の母の見た目がちょっと良くなく一緒に歩いたり、人に見られたりするのがとても恥ずかしいと思ってしまう自分がいます。
ファッショに気を使わない母で寝巻きみたいな服装だったり、ブラもつけたりしないので乳首が透けていたり、化粧ももちろんしないので正直言って清潔感はない見た目です。
なので、知り合いなどに自分の母である事が知られたりすると恥ずかしくてしかたがありません。
ただ、本人に伝えて傷つけてしまったらダメだと思い伝えれずにいます。
やはりここは、きっぱりと伝えるべきなのか、服など私がプレゼントして見た目を変えていってもらう方がいいのかどうしたらいいと思いますか?

コメント

deleted user

一緒に美容院行ってみる(美容院いくからちょっとこれ着て!など行って下着などの支度をしたりしてお出かけしてみるのはどうですか?!
できたら今度、こういう服きてご飯行こう!とか!
お外に出る時下着つけてないの気になるなぁ💦伝えてもいいかもしれません!
最近、インスタなどでヘアチェンジされている方の動画とかみるとみなさんすごく表情もかわっていい機会になると思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    服や下着をプレゼントとして美容院に連れて行ってみます!!
    ありがとうございます😊

    • 9月23日
はじめてのママリ🔰

私は母に「その服ヘンだよー!」とか何でもズケズケ言ってしまうのですが(「その服いいじゃん」と褒めるときもあります笑)、ママリさんは優しい娘さんですね🥺✨

お洋服プレゼント、いいと思います!「子どもがばあばに綺麗でいて欲しいって言ってるから😊」みたいに伝えて渡してもいいかもしれませんね🥰

あと、乳首が透けているのはファッションに関係なく注意したほうがいいのかな?と思うので、「お母さんブラはしたほうがいいかも…!」と伝えて問題ないかと思います👌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    服以外のことはズケズケと言えるのですが、なぜか見た目の事に関しては言えなくて😭
    そうですね、ファッション関係なくブラをするように言ってみます!!

    • 9月24日
はじめてのママリ

優しくて素敵なお母さまですね!
今までも優しくて自分のことよりも周りのことで、自分のファッションを考えるのは後回しにされてたのかなと思いました☺️

下着をつけられないのは、見られたりすると心配なので、はっきり伝えた方がいいのかなと思いました😭

服はプレゼントすると喜ばれるかなと思いました🥰私の母も子供や孫のものばかり買って自分の服は後回しなので、すごく喜ばれます

ママリ

予算はかかるかもですが、お母様の誕生日とかに下着もアウターも一式プレゼント、ついでにコスメカウンターでフルメイクでもしてもらってみてはどうでしょう?✨
優しいお母さんなんだろうな、とちょっと羨ましいです。

初めてのママリ🔰

もう亡くなってしまったんですけど
私のお母さんと投稿主さんのお母様
すごく似ているなと思いました🥰!
私の母親も私と私の弟のことを
常に第一で考えていて自分のことは
後回し後回しだったので見た目など
全く気にせずって感じで💦
私も恥ずかしいなって思う時ありました🥲
でも愛がすごくて大好きでした💗

多分ストレートに伝えると
傷ついてしまうと思うし
私だったらお洋服や下着などを
プレゼントして(似合ってる〜〜!)って
褒めまくっちゃいます☺️💕