
エルゴを使っていると、おでこにキスできる位置で抱っこしても、少しすると出来ない位置になります。肩をもう少しきつくした方が良いでしょうか?
エルゴを使ってるんですが おでこにキスできる位置で抱っこしても少しすると出来ない位置になります。そうゆうものでしょうか?^^; もう少し肩をきつくした方が良いのでしょうか?
- Ruru✩(8歳)
コメント

退会ユーザー
お子さんがずり落ちてく感じになるなら肩を少しキツめにしてみたらいいかと思います(^-^)

ままか
緩んできてしまってるのだと思います。
背中のバックルを肩甲骨辺りまで下げ、脇のストラップを引っ張り密着させると良いと思います。
上手く出来るとほとんどずれないですよ☺
-
Ruru✩
コメントありがとうございます✩背中のやつはノータッチでした😅それが原因かもしれないです。肩甲骨辺りとなると結構下ですよね?
- 2月20日
-
ままか
けっこう下です。自分で届くか届かないかギリギリ位かな?
それで肩を狭めて、脇を閉めると密着します✨
安定するので子供も落ちなくて安全だし、自分の肩と首を楽に出来るそうです!
私もつい先日、おっぱいのケアをしてもらいに助産院に行き、教えてもらったばかりです☺- 2月20日
-
ままか
ちなみにつけはずしは、脇を緩めたり締めたりし、背中のバックルをずらしてするそうです。
都度都度直すのがいいそうですよ✨- 2月20日
-
Ruru✩
背中のバックルって下から止めるんですね😅体が硬いので出来るだけ上にしてました^^; ちょっと練習してみます♡
- 2月20日
-
ままか
バックル、上からでいいらしいですが着けたら位置をずらさないといけないそうです😅
私は自分1人では厳しいので、あらかじめ肩甲骨辺りにしておき、ギリギリ上から届くところにしていて、脇で調整しています。
ちゃんとつけようとすると1人では難しいそうです😣💦- 2月20日
-
Ruru✩
なるほど✩とっても参考になります!最初は結構下めにしてみます。1人では難しいんですね😂フィット出来るように頑張ります!ご丁寧にありがとうございました✩
- 2月20日
-
ままか
グッドアンサーありがとうございます☺
私も体かたいので毎回つけはずしが大変ですが、子供が落ちたり首や肩が痛くなるのも大変ですよね…
最初は密着し過ぎて子供がいつもと違う!とぐすったりするかもですが、すぐに慣れると思いますよ✨- 2月20日
Ruru✩
コメントありがとうございます✩肩をキツめにしてみます( ¨̮ )未だにこれだ!という位置を見つけれてません笑