![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うつ伏せにさせて顔を上げてキープできてきたら、すわった!!ってなりました😉
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
腕引っ張って着いてきたら完全に座ってると言われました😊
うちの子も新米ママさんのお子さんと同じような感じでしたが3ヶ月過ぎた頃腕引っ張ってみたら着いてきましたよ!うつ伏せ寝の練習は特にしてなかったのですがやってみたらしっかり90度にあげてました😂
-
ままり
腕引っ張るやつも有名ですよね☺️
ちょこちょこ確認してみます!
やはりそうですよね、気づいたらって感じが多そうです😂- 9月23日
![ちーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちーこ
3〜4ヶ月健診で、あおむけの姿勢から両手でゆっくり引き起こした時に首が後ろや前に倒れないことや、うつ伏せにした場合に首が上げられることなどで判断するので、それが出来るようになったらかなと思います😊
-
ままり
ちょこちょこ確認してみます🫶🤍
- 9月23日
ままり
やっぱうつ伏せですかね!やる気がほんとなくて、手を食べるので食べないようにさせると泣いて嫌がるのでなかなか出来ず、、、(笑)