
コメント

はじめてのママリ🔰
こんにちは!
私は炊飯器とかでまとめて作って冷凍してました!!
お芋やにんじんはスティック状にしてそのまま冷凍したりしてましたがスープや混ぜご飯、つくねなどを作って冷凍して毎回解凍して食べさせてたので割と重宝しました😄
はじめてのママリ🔰
こんにちは!
私は炊飯器とかでまとめて作って冷凍してました!!
お芋やにんじんはスティック状にしてそのまま冷凍したりしてましたがスープや混ぜご飯、つくねなどを作って冷凍して毎回解凍して食べさせてたので割と重宝しました😄
「冷凍」に関する質問
あんこ屋さんが作っている冷凍おはぎを解凍して食べてみたら髪の毛入ってました🥲 冷凍なので2週間くらい食べずに楽しみに取っておいたのに💦 味はとっても美味しかったのにすごく残念な気持ちになりました…。 私の髪の色…
冷凍にも使えるジッパー付き保存袋、結局どれがお得ですか? ダイソー、セリア、キャンドゥ、イケアのイースタード、トップバリューなど、結局、枚数と値段を考えるとどこで買うのがお得だなーって思いますか? もしお…
里帰り出産します。 基本的に平日は実父がいますが、 料理担当が実父で、でも何ヶ月も冷凍したものとか、 手もちゃんと洗わず、タバコ吸いながら料理してるような人です… 上の子を連れて帰って、そんな料理を食べさせて…
家事・料理人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
こんにちは!!
私も炊飯器で野菜いれて柔らかくしてます☺️
炊飯器で野菜の下ごしらえと料理も作ってるんですか?
はじめてのママリ🔰
炊飯器本当便利ですよね!!
下ごしらえも一緒にしてました!小さめの耐熱皿やアルミホイルに巻いて混ぜご飯作る上にドーンと置いて一緒に炊飯してました😄!!
御味噌汁とかは一気に作って製氷器で固めて固まったらジップロックに移して保存してました🤭ゆで卵とかも炊飯器でできるので大人が食べるように一緒に作ったりしてます!