
コメント

はじめてのママリ🔰
こんにちは!
私は炊飯器とかでまとめて作って冷凍してました!!
お芋やにんじんはスティック状にしてそのまま冷凍したりしてましたがスープや混ぜご飯、つくねなどを作って冷凍して毎回解凍して食べさせてたので割と重宝しました😄
はじめてのママリ🔰
こんにちは!
私は炊飯器とかでまとめて作って冷凍してました!!
お芋やにんじんはスティック状にしてそのまま冷凍したりしてましたがスープや混ぜご飯、つくねなどを作って冷凍して毎回解凍して食べさせてたので割と重宝しました😄
「野菜」に関する質問
今日で7ヶ月になる息子がいます。 最近はミルクを180ml〜220mlを気分で飲む感じです。 間は3.5時間から長い時は5時間後でも大丈夫な時もあります。 基本4時間おきで、1日5回くらいです。 離乳食はお昼頃に一回で、お粥小…
お子さんはご飯を3食しっかりがっつり食べますか? 息子は食べる事は好きですが、よく食欲がない〜とかでお昼ご飯はいらないといってあまり食べません。朝と夜も食べる量の差があります。食べムラ?になるのでしょうか? …
ダイエット2週間続きました!誰か褒めてくれませんか? 食事(もち麦ご飯、蒸し野菜、鮭や胸肉、納豆やめかぶ、卵、汁物を主に) 間食ゼロ 飲み物はお茶、水、ブラックコーヒーオンリー 毎日有酸素&筋トレ20〜30分 お風呂…
家事・料理人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
こんにちは!!
私も炊飯器で野菜いれて柔らかくしてます☺️
炊飯器で野菜の下ごしらえと料理も作ってるんですか?
はじめてのママリ🔰
炊飯器本当便利ですよね!!
下ごしらえも一緒にしてました!小さめの耐熱皿やアルミホイルに巻いて混ぜご飯作る上にドーンと置いて一緒に炊飯してました😄!!
御味噌汁とかは一気に作って製氷器で固めて固まったらジップロックに移して保存してました🤭ゆで卵とかも炊飯器でできるので大人が食べるように一緒に作ったりしてます!