※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ai
子育て・グッズ

義母に対する適切な対応方法を教えてください。

義母を拒否する神ワード募集

義母を拒否する神ワード募集

孫フィーバーの義母宅へ、新生児と3歳児を連れて数日間泊まりで行かなくてはなりません😂
長女が赤ちゃんの頃から、子供の扱いが非常に雑(本人は上手いと思っている)ので数々のストレスを我慢してきました...

夫も間に入ってくれますが、遂に義母が夫の注意を拒否するようになったので、私も強気で脱良い嫁しようと思います。

具体的には、
子供を私の目の届かない所へ連れていく(屋外等)
包丁等、危険物を渡す
風呂を入れたがる
赤ちゃんを抱いて危険な行動(調理、熱いものを飲食、高く持ち上げる等)
イヤイヤ期の子へ嫌がっている行動をする(ちょっかいを出す)→怒らせて楽しむ
...ちょっと挙げきれません🥲

私が、私が!となる人です。常に子供を抱きたがります
。孫を抱いていれば自分に注目がいくので、子供を使って人の気を引こうとわざと危ないことをします ( (首の座ってない子を、ハンモックに寝かせてみたり..)

やんわり注意では、神経質すぎる、と一蹴されて終わりなので、強めのワードを授けてください😂🙏

コメント

🌸

老害って知ってますか?笑

はじめてのママリ🔰 

やめて欲しいことをやめてくれないなら、会うの控えてもいいですか?🙂

ぶどうぱん

「今から荷物まとめて帰ります」笑

たくあん

うちの子、殺す気ですか?

私はこの言葉が出そうになったことがあります。
旦那の姪がいたので我慢しましたが😇
私ならせめて下の子は常に抱っこ紐で一切ふれさせないです!

  • ai

    ai

    ありがとうございます😊
    そうですね…疲れるでしょうが、抱っこ紐作戦で行きたいと思います!!!触らせたくない😂

    • 9月24日
na-✴︎

「やめてください‼️」
普通にキレます。

瞳

共感しかありません🥹

 最近ニュースで見たんですけど、祖父母の不注意で赤ちゃん亡くなってるみたいですね、ご覧になったことありますか?

実際に言いました笑😆