※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

先週から下痢をしており、特にここ3日間は頻回で1日20回ほど下痢をして…

先週から下痢をしており、特にここ3日間は頻回で1日20回ほど下痢をしています。
夜中明け方も下痢の処理をしていて寝不足な為か、私が風邪をひいてしまいました。
整腸剤は先週下痢が始まった段階で処方してもらいましたがミルクは特にノンラクトにはしなくていいと言われミルクは変えてません。
ここまで頻回なら下痢止めは通常もらえるものでしょうか?
精神的に参っていて娘にあたってしまっています…。

コメント

ままり

うちの子も何度も下痢で苦労しましたが、下痢止めはもらえないとおもいます😅
菌を出せなくなるので余計に長引いてしまうのと、月齢が上がれば下痢の期間は少しずつ短くなっていきます!
お子さんの月齢だとまだお腹も体も強くはないので長引くのかなと思います。
最近朝晩少し涼しくなってきたので、気温差でやられてしまったのかもしれませんね💦
お子さんにあたるのではなく、弱いものに当たるのは手っ取り早いし簡単なことですが、罪悪感も湧いているでしょうし、今後の人生においても得はないのでご自身の中で別の発散方法を探していきましょうね。
私はあまりに面倒な時は捨てても良いような衣服を履かせて子どもを寝るところにはビニールをしき、その上にタオル(ボロのやつ)をセットして下痢やゲロに対応してそのまま捨ててます。
かなり楽なのでおすすめです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり出し切るしかないですよね。。
    大人でも下痢止めは本当はよくないですもんね。
    整腸剤処方された分飲ませてあまり改善がみられなければまた来てと言われたのでとりあえず処方された整腸剤で様子見ようと思います。
    寝るところにビニールや古いタオルをセット、やってみます。
    コメントありがとうございます!

    • 9月23日
みーさんは寝不足

下痢辛いですよね😭分かります。。うちも先週からお腹を壊して下痢したり治ったりの繰り返しで、整腸剤を手放せません。
同じく私も毎度子供の風邪をもらい、下痢の処理で寝不足のパターンなので、疲れが極限までくると息子に当たってしまう事もあります。。反省。。
自分が辛いとしんどいですよね💦当たってしまうのはよくないと分かってるんですけどね。。自分に余裕ができたらいっぱいギュッとしてあげましょう😭ママだって人間、仏様ではありませんから。

下痢はやはり止めるよりも出し切らないと治らないので、娘ちゃんもしんどいですが、頑張って出し切りましょう!整腸剤で地道に良くなるのを待つしかなくてもどかしいですが💦一緒に頑張りましょうね!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    同じような方がいて自分だけじゃないんだと、少し安心しました💦
    そうなんです、当たってしまうのは良くないと私もわかってはいるのですが自分も人間だからか、感情がむき出しになってしまうことがあって😢
    はい!余裕ができたらいっぱいギュッとしたり、抱っこいっぱいしたりします!!✨

    やはり出し切るしかないですよね😞
    「整腸剤2週間分処方するから処方した分を全て飲ませても改善がみられないようならまた来てください。」と医師に言われたのでとりあえず整腸剤処方された分飲ませて様子見ようと思います💦
    気持ちに寄り添っていただき、ありがとうございます😊
    お互い頑張りましょう💦💦

    • 9月23日