※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こち
妊娠・出産

出産準備や赤ちゃん用品の準備は7ヶ月から進めても良いですか?友達からのプレゼントしかない状態で6ヶ月まで待っていました。皆さんはいつから用品を揃え始めましたか?

7ヶ月に入りました🫧

出産準備、赤ちゃん用品を揃えるのはいつ頃から始めたら良いのでしょうか?
6ヶ月の時はまだ早いかな〜とも思いながら友達からのプレゼントしか手元にない状態でした🫣

7ヶ月入って徐々に買い進めてもいいのかなと思ってます😌

皆さんはいつ頃から用品揃え始めましたか?
いつ頃にはほとんど揃ってる状態になりましたか?

コメント

ままり

7〜8ヶ月頃に高いもの(チャイルドシートとか抱っこ紐とか)を買い始めて、そのあと細々したもの(ベビーソープとか肌着とか)を買い揃えました!

ままち

産休入ってからなので34w頃に
一気に買い揃えました😊
36w頃に陣痛バック、入院バックで
わけて入れて足りないものを買い足しました😊

ままり

病院から出産準備してねーって
必要なものが書かれた紙をもらってから
(27wで渡されました)
一気に買い揃えました☺️

ののゆ

上の子たちは里帰りしてたので
準備してたんですけど
今回は まだ準備してません😓
そろそろ本気出さねばって感じです!
ほぼほぼ揃ってるんですけど
あとは、哺乳瓶を新調したり細々したのが…入院準備もですし💦

かんちゃん

目星だけつけて買うのは30wあたりでした!

まーま

8ヵ月くらいの時に揃えました。

ベビーカーと抱っこ紐は産まれてから買いました。

はちみつ。

もう揃え始めました😳お腹大きくなってきたら買い物行くのもしんどいので!
5ヶ月くらいで チャイルドシートとベビーカー買いました(笑)
あと 大きいものだとバウンサーくらいかなーと思ってます💭
細々したものは これから揃える予定です!

らんらん

1人目の時は性別分かってから
どんな物があるのか見に行ったり
少しずつ揃えてましたよ☺️
切迫になる可能性もあるので
30wくらいには揃えてました!
2人目以降は臨月です🌿

赤ちゃん用品
小さくて可愛いので楽しいですよね👶🏻💕