※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆー
住まい

木造住宅建てた方、建て売りで買った方、実際住んでみてメリットデメリ…

木造住宅建てた方、建て売りで買った方、
実際住んでみてメリットデメリット教えて下さい!

コメント

ままさん

RC建て売り買いました😊
やはり注文住宅ではないのでこんなが良かったって所はありますが😅注文住宅だと買える値段じゃなく諦めていたので建て売りで全然良かったです😊前は3階エレベーターナシのアパートに住んでいたので階段上がらなくていいのが1番良いです✨
木造は最初から考えていませんでした💦

ママリ

木造住宅
メリット
○床が無垢材でスベスベなのでスリッパが要らない、夏でもベタつかないし冬もそんなに寒く無いです🌱
○何年経っても木の香りがする🌲
○温かみがある
デメリット
○床に物を落としたり何か引きずったりするとすぐ傷がつく、子供がジュースをこぼすと終わったーって思ってしまう(ニスなど塗ってないので)
○ドアを全部引き戸(扉もレールも木です)にしたので季節によって木が膨張して開けづらくなる
○お風呂にも木を使ってしまってカビが所々出てしまってる
○音が響く

建売
メリット
○自分で間取りや動線を考えたわけじゃ無いのでちょっと気になる事があっても仕方ないと思える(私は注文にしてたら何でこうしなかったの⁉︎って永遠と後悔するタイプなので)
○出来上がってる物を見て買える
○上棟や建築中の現場を見に行ったりしなくていいので楽
デメリット
○何故ここにスイッチが無いの?とかここにコンセントほしいなーと思うことがある(けど自分で考えたわけじゃ無いので割り切れる)
○やっぱりインスタとか見てると注文住宅いいなーとは思います😂

  • ゆー

    ゆー

    ありがとうございます!
    言い方が悪かったです💦
    注文住宅と建て売りで木造に住んでる方って意味です😅

    こぼしたり、傷がついたらどうしてるんですか?
    ドア全部木造にするかは選べるってことですか?

    要はおばあちゃんちとか、年数経ってドアの開け閉めにコツがいるみたいな感じですかね?🤔
    トトロのあの平屋みたいな!

    • 9月23日
  • ママリ

    ママリ

    こぼしたらとりあえず秒で拭きます!笑
    拭いてから水拭きして乾拭きして乾かしてます💦
    洗面台の下とか脱衣所は頻繁に水が飛ぶので拭ききれてなくて跡になってる所もありますが…。
    木造でもドアは選べますね!
    うちはレールをステンレスにしたら見栄えがアレだなーと思って全部木にしましたが、木が膨張すると開け閉めにコツがいるレベルではなくもうそこでは出入りやめとこか?ってくらい固くて開かなくなります😂
    蝋塗って滑りを良くしたりその都度対応してる感じです💦

    • 9月23日
  • ゆー

    ゆー

    今何年住んでるんですか?

    なるほど〜💦
    色んな展示場見に行って想像した方がいいですね!

    • 9月23日
  • ママリ

    ママリ

    もう15年ほどになります!
    けど扉の膨張とかは住んで2年くらいから出てました🤔
    いろんな工務店や展示場見て決めましたよー🌱

    • 9月23日
  • ゆー

    ゆー

    2年でなるんですねー。
    美容室兼自宅にするのでお願いする会社は限られるのですが、色々見たいと思います!

    • 9月23日