
赤ちゃんが突然母乳を拒否し、ストレスを感じているママ。完母に移行を考えているが、悩んでいる。同じ経験をした方や原因についてのアドバイスを求めています。
生後2ヶ月半の女の子赤ちゃんママです👶🏻
少し前から 急におっぱい拒否するようになりました😭
悪露が終わりきらないうちに生理が再開したっぽくて(病院で見てもらったわけじゃないので ほんとに生理だったかはわからないですが💦) それと同時に母乳の出が悪くなった気がして ミルクの量が増えたので2ヵ月をメドに母乳の量が増えなければ完母に切り替えようかと思っていたのですが 諦めきれず母乳とミルク半々くらいの混合で頑張っていたところでした😭
2週間前に産後2回目(?)の生理が来て その生理が終わった後くらいから 突然咥えてもくれなくなり ほぼ完ミに近い感じになってしまいました😢
母乳が出るにも関わらず 咥えてもくれないし 原因もわからなくて できれば母乳で育てたいと思ってたこともあり だいぶストレスになってます💧
いつもわたしの上や腕枕で寝てるので ちょっと寝ぼけてるときに添い乳みたいな感じでくわえさせれば 寝ぼけてるのでそのまま吸ってくれるのですが それも1日1回あるかないかで 目が開いちゃうともうダメで、、
できればやっぱり母乳飲んでほしいと思ってますが 面倒くさがりなのと1回の搾乳量も多くはないので 搾乳してあげるくらいなら ストレスに感じてるのもありますし このまま完母に移行していこうと考えています🙁💦
同じような経験された方いらっしゃいますか??
原因はなんなんでしょう、、?
おっぱい拒否を乗り越えた方いらっしゃるんですかね(><)
だいぶ悩んでます、、
- 初めてのママリ🔰(7歳, 8歳)
コメント

にゃん
おっぱい拒否の時期があって調べました!!
悩んでたので💦
新生児~3ヶ月くらいの混合に多いみたいで。
哺乳瓶の方が飲みやすくて、おっぱいを嫌がるようになるみたいです!
母乳に戻すには
哺乳瓶やめて。
おっぱいしかないって諦めさせるとおっぱい吸うようになるみたいです!
私はミルクの方が多かったですが。
今は1日2回ミルクで後は母乳で頑張ってます!

ママまん27
うちの従姉妹ですが、子供が5ヶ月くらいの時に喉風邪を引いたら母乳を飲まなくなったと言っていました。
今は母乳に近いミルクもあるし、早めに卒乳出来たーって前向きに考えて育児していました!母乳には母乳のメリット、ミルクにはミルクのメリットがあるのであまり考えすぎずに育児を楽しんでくださいね!
育児って本当に思い通りにいかないですよね。
でも、目が開いておっぱいを拒否するということは、ハッキリと目が見えてるということなのですごい成長だと思います!
-
初めてのママリ🔰
やっぱ味が変わったりとかするんですかね?
そういう考え方もありますよね!!
卒乳で悩んでる方もいらっしゃいますもんね!💦
そうですね、確かにちゃんと目で見ておっぱいだ、って理解してるってことですもんね!☺️
ミルクでも母乳と変わらず成長しますし 母乳にこだわらず完ミに移行する方向で考えていこうと思います🍼
でももう少しだけ頑張ってみようと思います!笑
回答ありがとうございました!!- 2月20日

ゆきんこ♡
2ヶ月目から生理きて
母乳の味?が変わったのか
全然飲んで来れなくなり
そのまま完ミになりました!
もう1歳過ぎてますが
病気一つせず元気に育ってます。
母乳育児希望で免疫力とか
色々と不安でしたが、今のミルクは母乳に近い成分たっぷりですし!たくさん飲んで元気に育ってくれるならどちらでも良かったと今では思ってます(ˊo̶̶ᴗo̶̶`)੭
-
初めてのママリ🔰
やっぱ生理くると母乳の味変わるって言いますよね💦
義祖母が旦那の育ての親になるので 昔の人の考え?で 母乳推しなので それもちょっとプレッシャーにもなっていて💧
(義実家が近いのでしょっちゅう会います😅)
元気に育ってくれればどっちでもいいですよね!!
そのうち2人目も希望しているので 2人目は母乳育児できるといいなぁと思いながら 今回はこのまま完ミに移行していく方向で考えていこうと思います!!
回答ありがとうございました!!- 2月20日

にゃん
哺乳瓶の乳首もサイズあるんですよね!
うちもミルク飲ませたらギャン泣き。
吐き出しを繰り返して。
広口乳首にかえたら、飲むようになりました!
おっぱい拒否になったので。
ミルク優先でしたけど。
母乳を多くしたら飲むようになりました💦
ギャン泣きしてると可哀想でミルクあげたくなりますよね
( ノД`)…

ぽんた
あまりアドバイスにはならないかもしれませんが……私もまさに数日前に突然おっぱい拒否されました( ; ; )
その前日から生理再開だったので、やっぱり味が変化したのかなぁと思います。
でも私も母乳をあきらめきれず、だましだまし飲ませてたら生理おわったころにまた咥えてくれるようになりました!あと食生活が脂っこい感じだったので、拒否されてからはサッパリした食事を心がけました。

セーラームーン
はじめまして🙂
私も2ヵ月辺りでおっぱい拒否ありました💔
しかも左だけ。。。
何度完ミにしようかと思ったか😢
本当にショックですよね💦
元々左右とも陥没で(とくに左)、本人の向きグセもあり、
左側は吸いにくいのもありましたが…(私も聞き手と逆で抱きにくいのもあり)
結果的に試したのは
乳腺の詰まりをマッサージして
抱き方をフットボール抱きやら横抱きやら
色々変えて今は横抱きでなんとかまた吸ってくれるようになりました👏
また、古いおっぱいは美味しくないと聞いたので搾乳して新しいおっぱいを吸ってもらう様にしました。
何日間も拒否られ続けて本当に心折れそうでした😹
今でも左側は時々嫌がりますが
なんとかかんとかあげています。
味がおいしくない
姿勢がきつい
乳頭混乱
出が悪い
これらのどれかでしょうかね😭

たろうじ
私も生理来たとき一時拒絶されました💦
生理のせいか甘いものを
多く食べてたのですが
生理のあとも砂糖を多くとったとき
拒絶されてる気が最近してます…
気のせいかもしれませんが💦
搾乳は面倒ですよね!私もこのまま拒絶されるなら完ミかなと考えるとこまで行きました…
今でも時々、わけわからないけど
拒絶されます。それで数分後には飲んでくれたり…気まぐれですね。
哺乳瓶の拒絶も代理がいなくて
困りますが、おっぱい拒絶も
自分そのものを拒絶されたようで落ち込みますよね😭
初めてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
そうなんですね😭
哺乳瓶も 突然広口タイプの乳首じゃないと咥えなくなって 広口乳首のがおっぱいの形に近いから好きなのかな〜なんて思ったら その後おっぱいも拒否するようになったので…😢
おっぱい飲まないならミルクあげないよ!なんて言ってるんですが すごい声で泣き続けるので 外にもすごい泣き声聞こえるから外からの目も気になり 結局おっぱいくわえないままミルクあげちゃって、、
昼間だけでも哺乳瓶控えるようにしてみようかな、、