
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの娘は、3歳1ヶ月で89センチでした。
今小1で、111センチでやはり周りより小さいですが低身長ではありません。
ちょうど最近小児科で相談したところですが、ー2SDだと低身長ですが-0.83だったので違いました。
ちなみに私自身も152センチと小さいので遺伝かな?と思ってます😀

はじめのママリ🔰
うちの息子が低身長(−2SD)で通院していますが、今の時点では詳しい検査も治療もできず身体測定だけしている状態です。
ママさんが成長ホルモンの注射の経験ありならご存知かもしれませんが、−2SDを下回り更に詳しい検査をして保険適用されるか決まるので、今の時点で娘さんは−1.4SDでこのままだと身長相談しても様子見としかならないと思います💦
定期的に測定する機会はあると思うので、毎回数値をチェックして−2SDを下回ってしまった時が受診時かなと思います。
-
ママリ
まだそういった治療して、、、というのは早そうですよね。
私のときはもうかれこれ25年ぐらい前になるので治験対象で無料だったんです(もちろん条件あり&成果がないと打ち切りでした)
今は保険適用に条件があるのですね。
教えていただきありがとうございます。
まだ一応成長曲線内ですのでしばらく様子みてみます😀- 9月23日
ママリ
最近になって−2SDという言葉をしりました。
やっぱり少し遺伝もありそうですよね🤔