※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
M
サプリ・健康

猫2匹がいる義実家にお泊まりします。私・実母が軽め、実弟が強めの猫ア…

猫2匹がいる義実家にお泊まりします。私・実母が軽め、実弟が強めの猫アレルギー(息が苦しくなり白目が腫れる)
があるので赤ちゃんに遺伝していたらと思うと心配です。

ハイローラックがなく床置きのバウンサーしかない為リビングに入らないようにしてもらうべきでしょうか?

昨日はずっと抱っこの状態で同じ部屋にいましたが、その間は特に問題なさそうで、猫も赤ちゃんもお互いに興味津々な様子でした。

免疫力を考えると近くにいた方がいいのでしょうか?
猫ちゃん達は攻撃してきたり舐めてきたりは無さそうです。赤ちゃんをバウンサーに置く時も、ずっと誰か近くで見ている環境ではあります。

コメント

さくら

私は猫アレルギー持ちですが、子供2人はアレルギーはありません💦甥と姪は2人とも猫アレルギーですが義兄夫婦はアレルギーなしです。

猫アレルギーに関しては近くにいたら免疫力つくとかはないので、離れられるなら離れてるに越したことはないですが、その間だけリビングに入らないようにしても猫のいるおうちは家中が猫の毛だらけなのであまり意味ないかなと思います😭😭😭猫の毛のついた服で義両親さんが抱っことかもするのかなと思いますし😭

義実家に猫が二匹いますが、猫は普段大体別室にいますが私はアレルギー症状出ます(私は鼻水や目や皮膚の痒みだけです)💦甥っ子も1時間くらいするとかなり強めの症状が出てきます。

アレルギー出るかどうかはわからないので、出来ることと言えば注意深くみておいて、もし症状が少しでも出たら即帰る!酷いようならすぐ受診!という気持ちで準備しとくくらいかなと思います😭

  • M

    M


    ご丁寧な回答ありがとうございます🥲‎

    そうですよね、確かに家中毛だらけですし服も毛が着いてます…💦

    とりあえずちゃんと様子見ててあげようと思います!!

    • 9月23日