
コメント

はじめてのママリ🔰
市県民税ではなく市民税の中でも控除前の所得割額で保育料を算出するのでこの情報だけでは分からないです💦
市県民税の決定通知を見る、課税証明書を取る、マイナンバーカードがあればマイナポータルで見ると控除前市民税所得割額が分かります😊
はじめてのママリ🔰
市県民税ではなく市民税の中でも控除前の所得割額で保育料を算出するのでこの情報だけでは分からないです💦
市県民税の決定通知を見る、課税証明書を取る、マイナンバーカードがあればマイナポータルで見ると控除前市民税所得割額が分かります😊
「お金・保険」に関する質問
年間いくら貯蓄にまわしたいなど目標は決めていますか? 計画してもすぐにどんぶり勘定になっていきます。 月給すくなく年末にドカンとボーナスが入るので、コツコツ貯められないのがストレスです😢 確実に目標金額貯める…
Galaxyって今18万とかしますか? 旦那が機種変に行きました。 18万いい?と聞いてきてビックリしました。 iPhoneにしたの?って聞いたらGalaxyだよと 取り敢えず買うって決めたそうなのでいいよとは言いましたがビック…
離婚して家を出る勇気が出ません。 母子手当など、今より収入は増えるし精神的にも安定してするとは思うのですが、大きなお金が動くことが怖くて。 貯金は100万。 正社員で働いています。 27歳子供2人。(小学生と未就学…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
マイナポータルで早速見てきました!!
こちらであってますか、、?
これと旦那の見て足したらいいってことでしょうか😖
質問ばかりですみません、、
はじめてのママリ🔰
そうです🙆♀️
最新の年度の物を見れば今年9月から来年8月までの保育料が分ります。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
来年4月入園を希望してるので参考にさせていただきます!
計算するとあと170円低ければ階層下がってたのに、、とショック受けてます😂