※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆー
子育て・グッズ

産休中の双子妊婦です。家事や子育てで大変で、お迎えが遅れてしまい心配です。保育園の先生には産休中だと理解してもらえるでしょうか?

保育士さん教えてください🙇🏻‍♂️

今妊娠8ヶ月の双子妊婦で産休中です。
正直もう単胎の時の臨月サイズのお腹で
朝から休み休み家事をしています。

また基本お迎え〜寝かしつけまでワンオペ、
夫は週末休みが全くないので1日ワンオペです😭

産休に入ってからは上の子のお迎えを
少し早めの16時代に行けるように頑張って
居たのですが、息切れ動悸や目眩もあり
最近は17時代のお迎えになってしまっています💦
(保育室が2階なのですが、17時代に行くと
1階の教室に集められていて階段昇らずに済むので)

お腹も頻繁に張るし、キツいし、双子妊娠は
リスク高いのでなるべく安静に無理しない様に
いわれるので、保育園に甘えて預けてしまっています

長くなりましたが、保育園の先生の立場だと
産休入ったのにお迎え遅いな〜っ😅
って思われてしまうでしょうか…

コメント

ままり♡

17時頃のお迎えでも全然かまわないんですが一言あれば保育士さんの心も少しは違うかもしれません💦
確かに産休入ったのに..って思う時はありますが妊娠➕双子となると
理由がわからなくもないのですが
「最近お腹が張って安静に無理しないようにとお医者に言われてるのでお迎えが17時になってしまう時があります」など言っていただけたら
少しは対応違うかもです!
保育園自体働く方の味方なので
延長にさえならなければ全然大丈夫です😄

  • ゆー

    ゆー

    お返事ありがとうございます!!
    そうですよね😅休み入ったのに
    お迎え遅いんかいってなりますよね💦
    先生にも一言お伝えしてみます!!

    • 9月25日
32🐏

保育士していて、産休中で職場の保育園に預けてますが、16時半前後のお迎えにしています😂あんまり、早く迎えに行っても活動量が少ないからか夜が寝ないので…😵‍💫💦早く迎えに行って公園に連れて行くような私の体力もなくて。。

双子妊娠されてあるなら、保育士さんも、ゆーさんのお気持ち分かってると思いますよ!!!

  • ゆー

    ゆー

    お返事ありがとうございます!!
    そうですよね🤣私も最初は16時すぎにお迎えに行けていたのですが
    特に最近めまいが酷くて💦
    別のクラスの先生も大変そうねって
    仰ってくださるので、担任の先生には
    遅くなる場合もあるとお伝えしてみます!!

    • 9月25日
ka

双子妊娠中の保育士です。もう息もできないし動けないししんどいですよね…『なるべく早くお迎えに来たいんですけど…』って前置きして話しておくといいと思います!妊娠中の体調って人それぞれだし産休に入ってるのにお迎え遅くなってきてるなぁ〜って思う先生も少なからずいると思うので😅

  • ゆー

    ゆー

    お返事ありがとうございます!!
    そうなんです😭私なんてまだ29週なのに💦今後が怖いです…
    一言お伝えしてみます!!
    もうすぐ出産なのですね👶🏻👶🏻
    私も後に続けるように頑張ります💖

    • 9月25日