

ままり
なくても良いとおもいますよ
面倒くさくて基本豆腐でした(笑)

ユミ
離乳食の〇〇しなきゃいけない!は全て流してokだと思ってやってます🙆♀️
普通に豆腐ばっかりでしたよ。笑
それも気まぐれ頻度で毎日ではなかったです。

ままり
初期だったら尚更そこから栄養取ってるってことはほぼないと思うので毎日じゃなくても全然いいと思います!
バランスというより、アレルギーチェックの感覚でいいと思いますよ😆
あげる時は豆腐か和光堂の白身魚キューブあげることが多かったと思います!
ままり
なくても良いとおもいますよ
面倒くさくて基本豆腐でした(笑)
ユミ
離乳食の〇〇しなきゃいけない!は全て流してokだと思ってやってます🙆♀️
普通に豆腐ばっかりでしたよ。笑
それも気まぐれ頻度で毎日ではなかったです。
ままり
初期だったら尚更そこから栄養取ってるってことはほぼないと思うので毎日じゃなくても全然いいと思います!
バランスというより、アレルギーチェックの感覚でいいと思いますよ😆
あげる時は豆腐か和光堂の白身魚キューブあげることが多かったと思います!
「和光堂」に関する質問
離乳食について 4ヶ月の息子がいます。 来月ごろから離乳食を始めようと思い 和光堂の初めての離乳食を買いました。 裏ごしほうれん草や裏ごしとうもろこしなどです。 こちらをほうれん草単体やとうもろこし単体試さず …
離乳食のアレルギーチェックについてです!! 先にほうれん草を試してから、和光堂のほうれん草と小松菜のペーストのBFを食べてアレルギーが出なかったら小松菜も🆗ってことでいいですか??
現在離乳食初めて2週間目で野菜も食べ始めました! 初めての離乳食でおかゆは作っていますが 野菜は作らず和光堂のお湯で溶かすのに頼ってます🥲 和光堂はよくないのでコープがいいなど 添加物が〜などネットには色々書い…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント