※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

上の子が幼稚園のママ友が3人目を出産。お祝いはしていないが、誕生日にラインギフトを送りたい。連絡が途絶えているが、送るべきか悩んでいる。

昨年私が下の子出産して上の子が幼稚園の同じクラスのママ友にお世話になりました。その都度お礼はしてます。
もう今年からは別々の学校へ行って交流がないのですが、6月にそのママは3人目を生みました。
グループラインではおめでとうと送ったのですがお祝いなどは渡してません。
私が下の子生んだときはママ友たちで出張マッサージのお祝いをしてもらいました。その御礼もしてます。

それで今回そのママの誕生日でラインギフトでも送ろうかなと思うのですが、どう思いますか?
私は仕事してて時間がないので直接渡す以外がいいですが、そもそももう卒園してから連絡とってないので、いらないですかね😅

コメント

(   ◜▿◝ )

おめでとうの連絡をとったのであれば、私ならラインギフト送ります🤓

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。ちなみに送るなら価格帯はと何が嬉しいです?

    • 9月22日
はじめてのママリ

お返しはいらないからね〜のささやかなLINEギフト嬉しいと思います♥️✨

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    送るなら価格帯ともらって何が嬉しいですか?

    • 9月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ママリさんの時のマッサージがひとりいくらかかったのか分かりませんが、

    ほんの気持ちの2千円くらいの甘いものとか、スタバカードでゆっくりお茶でもしてね〜とかだったら嬉しいですかね。カタログとか選ぶ系とかは考えるのも疲れちゃうと思うので💦

    • 9月23日