※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

子供を連れてのお通夜参列、準備についてアドバイスをいただきたいです。

夫の祖母が亡くなり、明日お通夜に参列する予定です。
子供を連れてのお通夜は初めてなのですが、どのような準備をして行くとよいでしょうか。
夫は喪主のため、私1人で子供たちを見ることになります。

子供を連れてお葬式やお通夜に参列された方、〇〇を持って行くとよかったよ、などなんでもよいのでご助言いただけますと幸いです。
よろしくお願いします。

コメント

みさ

悲しいですね🥲🥲
2ヶ月ほど前におつや、葬儀に参列しました。
お通夜の時間にもよると思いますが、サクッと食べらるおにぎりやパンがあるといいと思います!

  • ママリ

    ママリ


    お通夜のあと通夜振る舞いがあり、いつものご飯と時間がズレるのでどうしようかと思っていたところでした。
    おにぎりやパンを買っておこうと思います。
    ありがとうございます!

    • 9月22日
マーちゃん

身内なので、子供は裏の座敷で寝かせてもらえたりしました。
あとは、旦那のお母さんとか家族が助けてくれました。

人がたくさんいるので見た目だけ気をつけたくらいでした。

  • ママリ

    ママリ


    夫に子供が避難できる場所を確保してもらうよう相談してみます!
    たしかに、身だしなみは気をつけた方がいいですね。ご助言ありがとうございました!

    • 9月22日
  • マーちゃん

    マーちゃん

    親族が居られる控室みたいなものがあるはずなので、確認してみるといいですよ!
    その場にいるのがしんどい時は避難してるほうが親も気が楽です。

    嫁に来た立場が私1人で、他は兄妹の家族とかだったり従兄弟たちばかりでしたので、見た目だけでも子供も含めて失礼のないようにしてました。

    • 9月22日
のり

お悔やみ申し上げます🍀*゜
私は下の子3週間の時に実母がなくなり、私が喪主だったので夫が2人の世話をしてくれました!
上の子は葬儀屋さんが折り紙とか用意してくれていたのでそれでおばぁちゃんへのお手紙や似顔絵を書いていました🙌

  • ママリ

    ママリ


    折り紙やお手紙、いいですね。
    家にあるものを色々持っていこうと思います。
    ありがとうございます。

    • 9月22日
みわ30

音の出ないおもちゃ(シール、塗り絵、パズル、折り紙など)といつでも食べれる小さなおにぎりやお菓子(ボロボロにならないもの)は持っていきました。
あとは親戚と遊べる用にトランプなどのカードゲームも。
大人は色々ありあっという間に時間になりますが、子どもにとっては長い時間に感じると思います。
控室で待機も大丈夫だと思いますし、あまり無理して会場に居なきゃ…と思う必要もないと思います。

  • ママリ

    ママリ


    親戚と遊べるようにトランプというのは盲点でした。遊んでくれるお姉さんがいるので、持参しようと思います!

    控え室で休ませられるよう、夫に相談しておこうと思いました。
    おもちゃや食べ物も用意していきます。
    ありがとうございます!

    • 9月22日
るんるん

子供がいても大丈夫なお部屋(和室でお通夜の後皆んなでご飯とか食べる部屋)に、いさせてお菓子食べさせたりしてる人もいましたよ☺️私は3年くらい前に上の子だけ祖母の葬儀に参加してもらい下の子は身内に預けました。なのであまり困らなかったのですが一応シール帳や塗り絵セット、おかしとジュースを持っていきました☺️