育児と家事で疲れている女性が、自分の無表情やイライラについて悩んでいます。育児や家事に追われてやる気が出ない状況で、自分がどうしたらいいのかわからないようです。
家事に育児に疲れた。。。
最近育児中も無表情、おかげでムスメもグズグズで私にはあまり笑ってくれなくなりました。
特に楽しく遊んであげるわけでもなく、なんとなーくぼーっと夕方まで2人で無言で抱っこしたりゴロゴロしたり過ごして、夜から慌てて娘待たせながら家事して、寝かしつけて旦那のご飯用意して片付けて明日のお弁当つくって、夜泣きで起こされまた朝が来る。。。
完母で哺乳瓶嫌がるから預けられないし、
こんな無表情なおかあさんで娘がかわいそう。
寝ないだけでイライラされてかわいそう。
でも泣いててもイライラしてしまう。
どうしたんだよ私は一体。
もうなんかなーんもやる気が出ないです。
- にこたま(8歳)
アンパンマン♡
ストレス発散、気分転換しましょー!!
毎日同じ様な繰り返しわかります笑
考え過ぎるても仕方ないし、楽しくある程度テキトーに?笑
いきましょう!!
すーい
周りに頼る人はいませんか?
哺乳瓶はジュースとか飲む時も使いませんか?
ちょっと心が疲れてるようですね😢
チョコレート
頑張って!!子供もあなたが必要なんです(;_;)♡もし辛ければ育児相談とかいかれたらどうですか?
リコリコ
毎日主婦、ママ業ご苦労様です。
私もそういう時期ありました。
長男がよく泣く子だったので一緒に泣いてしまう時もありました。
実家も遠くて誰にも頼れず、旦那さんが朝出かけて行ったら1日不安でした。
少しずつ外に出ようと支援センターなどに行くようになってからママ友ができ、だんだんストレスもなくなっていきました。
少し外にでてみてはどうですか?
同じ悩みを抱えてる人いますよ。
そういう人と話ができるだけでかなり心が軽くなります╰(*´︶`*)╯♡
退会ユーザー
産後の疲れが出てくるころですもん、お疲れ様です(>_<)
児童館とか、外には出掛けてますか?
私は家の中だとついダラダラして、遊びもマンネリ化するので、外に出るようにしてました。
Nana
お疲れ様です😣
大丈夫ですか?
哺乳瓶拒否だと預けられなくてつらいですよね💦
日中は誰か手伝いに来てくれる人はいないのですか?
預けなくても誰かがいるだけで気持ちも休まるので😣
少しでも休めるといいんですが💦
二人のママ♡
わかります!
私も上の子が哺乳瓶が無理で預けられないし
頼れる人も周りにいないし
旦那は夜勤で週に2日しか夜いないし全部1人でしてて疲れがたまる時期ありました!!
旦那さんがお休みの時
次の授乳までになっちゃいますけど1人で外に
息抜きすると楽になりますよ😊
あこ
私も1日何にもできなくて、何もする気が起きなくて、そんな自分も嫌いで何もかも嫌になったことあります。
息子は今2歳ですが、今でも全然完璧でない私にでさえ、ニコニコと笑顔でママ、ママと駆け寄ってくれて、ありがたいなと思うことがあります。イヤイヤ期で一緒にイヤーってなることもありますがw
疲れた時は産まれた時の写真とかみてました。気づけばあっという間の5ヶ月ですよね。
何だか上手いことも言えなくてごめんなさい。小さい時は早く大きくなあれと思ってたけど、今はあのミルクの匂いももう一瞬だったなと思ったりすることもあって。今夜は旦那さんにお願いして、とことんダラダラさせてもらって、愚痴聞いてタイムをよく私やりましたがオススメですw
少しでも気が紛れますように。
娘大好き💕
1番辛くなってくる時ですね。
ぼっーっとしてしまう気持ちわかります。何もしたくなくてひたすらぼっーっとしてしまう時ありますよね。
旦那さんにお話してみて、しばらくお弁当無しにしてもらったり、ご飯手抜きや旦那さんに作ってもらったり買ってきてもらったりにしてみてはどうですか?
哺乳瓶が苦手でしたら、ちょっと早いかもしれませんがストローに挑戦してみるとか、哺乳瓶でも乳首のサイズとか変えてみると飲んだりするかもしれません。
赤ちゃんが泣いてイライラするのはみんな同じです。おかしくなんてないですよ。私もイライラしてもう嫌って子供と一緒に泣いてました。でももう少ししたら夜も寝てくれるようになってくるし、お座りしたりするとまた可愛くなりますよ。そしたらまたぽっふんさんも笑顔で対応できる日が来ます!
まなーん
うちも完母でした!うちの息子くんはもうおっぱいは卒業したんですが、4ヶ月〜5ヶ月ごろは哺乳瓶飲んでくれませんでしたー
毎日寝る前練習して、大泣きしたらおっぱいあげて寝かせる
を繰り返したら2週間くらいで克服できましたよー!
疲れる気持ち分かります!
私もイライラばっかしちゃってます、、
でも自分の機嫌がいいときは思いっきり遊んであげます!自分勝手ですが😢
毎日ずーっと四六時中にこにこしながら育児できる人なんてきっとそんなにいないですよ!
私たちだって人間ですもん!
イライラもしますよ👍大丈夫ですよ😋😋
コメント