※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れもん🍋
お金・保険

車庫でグレーチングが壊れ、車のフロントバンパーも壊れた。修理代が60,000円で保険を使うと損する。家族の意見に戸惑い、支払いに疑問と不満がある。

なんだか腑に落ちないので聞いてください。


先日、車を車庫に駐車した時にガタンって音がして
何かと思ったらグレーチングが壊れており(鉄のやつ)
私の車のフロントバンパーが割れました。
もともとそこは壊れており義父も旦那も知っていました。

(敷地内同居してます)

ディーラーに修理代を聞いてみると
60,000円と言われました。
保険にもはいっていますが今回の金額は
保険を使うと損をします💦

次の日に
義母には「あ、そんな金額で直せるんだね。よかったね」
義父には「保険つかったほうがいい」
→保険屋さんに聞く前なので損することを伝えてません。

と言われましたが

なんだか、私の運転のミスじゃないのに
60,000円も支払わなければならないのが
モヤモヤします😐
しかも育休中なのに…

私がケチ?!🤣

これは、仕方ないですかね…涙

コメント

🔰

自分の家で壊れてるの知ってるなら誰も悪くないですし。

知ってて治さなかった自分の責任でもありますよね😭

  • れもん🍋

    れもん🍋

    そうなんですよね。誰が悪いとかないですよね。
    なんか、ついてないなぁと思って。。


    この件があって来週工事が入るようです😕

    • 9月22日
  • 🔰

    🔰

    早く治しておいたらと悔やまれますね。
    でも子どもの上に落ちてこなくてよかった!と不幸中の幸いですよね。

    • 9月22日