※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にも
家族・旦那

離婚して元旦那とお子さんを面会交流させてる方、面会後のお子さんの様…

離婚して元旦那とお子さんを面会交流させてる方、面会後のお子さんの様子はどんな感じでしょうか?
やっぱりバイバイの時とかはパパと離れたくなくて泣いたりしますか?
今週末に離婚してから初めての面会交流が控えてます。
今から息子が楽しみにしていて嬉しそうなのはいいんですが、帰りにバイバイする時が心配です。というか私が泣かれたりとかしたら可哀想で見てるのが辛くなる気がします。
離婚理由は旦那の不倫と借金なのですが、子供にはお仕事で遠くに行っちゃう事になったからたまにしか会えないと説明しています。
皆さんのお家の様子お聞きしたいです。

コメント

はじめてのママリ

家の前まで車で送って来ますが、じゃっ✋て感じです😂
なんならバイバイもせずに玄関に向かって歩く時もあるし、バイバイ〜と言ってるときもあるし、様々ですがパパと離れたくないとごねたことはないです。笑

mama

うちは離婚して面会しだしたとき、やはり元旦那が帰るときはギャン泣きでその後も私が大変だったので、(当時下の子まだ10ヶ月だったので長男にごねられたら色々面倒)その次の面会からは子供達が寝るまで居ることになりました。
今もその方法で面会続いてます😓

ママリ

離婚して半年経ちますがうちは3人共いまだに泣きます😭
あと、元旦那も泣いてます😩
月に一度、多くて2回会っているのに💦😅

はな

最初は別れる時悲しそうでしたが、今は遊び疲れてもう帰るって感じです‼️
最近は「〇〇ちゃんパパいないもんね!」と言ってました😅
面会時に「パパ」って言ってるけど、パパとは思ってないんですかね😅?
だからといって寂しそうな様子はありません‼️
毎日1日の終わりには今日も楽しかったと毎日言って過ごしています😊✨

  • はな

    はな

    面会は嫌ですが、段々となくなると聞きますので、その日が来ることを祈っています!笑

    • 9月23日
にも

まとめての返信になりすみません💦🙇‍♀️
皆さんの経験談ありがとうございます✨
泣いちゃう子、あっさりとバイバイする子、やっぱりその子それぞれですね😢✨
なにより子供が喜んでくれるのが1番だと思うのでいい面会の時間を過ごしてもらえるようにメンタルもきちんとケアしながら進めていきたいと思います✨
沢山のコメントありがとうございました😢💓