※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

西松屋の底値セールで、2歳半の娘の服を買いましたが、100サイズを買わなかったことを後悔しています。皆さんは何センチの服を買いますか?

西松屋の底値セールみなさん行きましたか?🥹🤍

来年用にと思って買ったのですが娘2歳半で84.5cm11.5kg
今90着てるので95買ったけど
100買えばよかったかな〜と後悔😂
100そういえば無かったなーと思ったら100〜は陳列違うんですね😂
100はさすがに大きいかな〜皆さんなら何センチ買いますか?😂
来年用だとして!

コメント

はじめてのママリ🔰

2店舗まわってきました😂
99円のものは
いいのなくて買わなかったです(笑)

息子が2歳で85センチ、12キロですが95買いました!100の半袖も何着か持ってますが結構ぶかぶかです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    100はブカブカなんですね😳
    ならまだ来年でも95でいけますかね😂

    確かに99円あんまりいいのなかったです😭
    けど保育園用だし…と思って買いました😂

    • 9月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    95で全然いけるとおもいます😊

    娘の服が欲しかったんですが
    女の子の服はほぼなくて😣
    200円とかでも可愛いのかえたので満足です🤤❤️

    • 9月22日
蘭

西松屋は作りが小さいので私なら100買います😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    100で着た感じどうですか?
    もしあれならまた明日行こうかな〜と思ってるけど
    100ってすぐなくなるイメージだからもう無いかな〜😂
    陳列違うの気づかず…見ればよかったー😭😭

    • 9月22日
  • 蘭


    私の所は100でぴったりです😌
    100~は陳列違う所になりますよね🤣

    • 9月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ぴったりなんですね!
    来年用にと思ってセール品買ってもきっと来年定価のものを旦那が買うだろうから
    もう今年は我慢しとこうかな、、😂←

    • 9月22日
Yuu

底値セール今日行ってきました。
2歳、85センチ12.5キロで95買いましたよ〜
ウチはまだまだ暑いので、今年着るようですが‥
199円の息子が気に入った物を2枚買いました!!
後は年中着てる、タンクトップのメッシュ肌着が安くなってたのでこちらも95を買いました^ ^

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    肌着も欲しかったんですが全然なくて、あっても110〜とかで諦めました😭
    毎年肌着サイズが無いんですよ😭
    羨ましいです🥺

    • 9月22日