
コメント

退会ユーザー
2年前胎嚢15.02mmで流産しました
最初はそんなに出血なかったですが子宮収縮の薬を処方されてからは夜用のナプキン1時間も持たずに血が漏れてしまう位でした。
退会ユーザー
2年前胎嚢15.02mmで流産しました
最初はそんなに出血なかったですが子宮収縮の薬を処方されてからは夜用のナプキン1時間も持たずに血が漏れてしまう位でした。
「流産」に関する質問
正社員共働きで、子供がいて 2人目不妊治療で病院通ってた方いらっしゃいますか?💦 2人目妊活しているのですが もう年齢が34歳なので早めに病院行くべきか迷ってます。 1人目の時は 自然妊娠→流産 半年自己流でタイミン…
陽性の検査薬を見た途端に具合が悪い気がしてきました😂 2人目の陽性が確認できました。 1人目は3週ごろから動悸息切れ熱っぽいその他諸々ありとあらゆる異変が起きていたので、今回生理が遅れている以外何もない…とダメ…
来週、流産確定診断に行きます。 8週で卵黄囊のみ、2週間前の検診から4ミリしか育っていない胎嚢。 もう流産確定だろうなと思い、悲しいけど、 前向きに次の妊活のことなど考えています😭 来週、10月22日に確定診断し、 …
妊娠・出産人気の質問ランキング
ママリ
ありがとうございます
一気に出てきたんですね!?
すごく不思議なのですが、結構皆さん出血ひどいらしいのですが、命に関わらないものなのでしょうか
退会ユーザー
出血自体は一週間程続き
ひどい時は床まで血が垂れちゃう事もありました😓
自然排出の説明を受けた時も
命に関わる様な事も言われなかったので大丈夫だと思います!
全部出てきた後は普段と体調も変わらなかったので!
ママリ
そうなんですか、、酷い出血は最初だけですかね?それともずっと続くのでしょうか、色々お聞きしてすみません!
退会ユーザー
私の場合は
少しずつ出血量が増えて行って
胎嚢が出た日が一番量が多かったです!
出た後は少しずつ減っていきました!
ママリ
そうだったのですね。1人でいたら私はテンパリそうですが、、
胎嚢が出てからは減っていったのですね。
沢山出るのが当たり前なんですよね、きっと。