
コメント

きなこまま
神領マタニティさんで出産しました☆80000くらいでしたよ(*˙ᵕ˙ *)

ママリ
まのウィメンズクリニックで産みました!帝王切開だったので参考にならないかもですが、9日入院、エステ付き、家族1人分一日ディナー付き、個室で12万出しました。めちゃ良かったです!
-
しぃさん
今まのさん通っててまのさんで出産予定です(*´꒳`*)
帝王切開でも12万なら自然分娩は10万越えなさそうで安心しました!- 2月21日
-
ママリ
そうなんですね!まのさんは女医さんもいるからいいですよね。私も女医さんに診てもらってました。生まれた後もすごく手厚いですよ✨快適な入院ライフを過ごせます。嫌だなと思うスタッフは誰もいませんでした。元気な赤ちゃんが生まれますように。
- 2月21日
-
しぃさん
そうなんです!女医さんがいるのが決め手でした(*´꒳`*)
検診は毎回女医さんにお願いしてます♪
入院生活の評判やご飯もおいしいとよく聞くので楽しみです♡- 2月22日
-
ママリ
ご飯は本当に美味しいです!おやつもオーガニックのこだわりのものが出てきてめっちゃ美味しかったです♡ちなみに私はシャワー付きじゃない部屋でしたが、シャワー室ホテル並みに綺麗で空いてるので(毎日貸切でした笑)問題なかったです!少しでも安くしたいなら部屋もシャワーなしが良いかと思います。あと、近隣のクリニックよりお安いと思います✨
- 2月22日
-
しぃさん
この間後期の助産婦さん面談がありそのときおやつあることを知って益々楽しみになりました♡
悪阻がひどく一度入院してるので院内の綺麗さは知ってます(*´꒳`*)
めちゃくちゃ綺麗ですよねー!- 2月22日

まみちゅっ
神領マタニティさんで
予定日超日誘発して産まれず緊急帝王切開で手だし15万でした
後日35000円高額医療でもどってきました
-
しぃさん
やはり神領マタニティさんはお高めですね><
- 2月21日
-
まみちゅっ
家から徒歩ですぐだったので神領マタニティさんにしましたがお高めみたいですね( ;∀;)
- 2月21日
-
しぃさん
他のとこと比べると少しだけ高いイメージがあります><
家から近いと安心ですよね!- 2月22日

h&iMAMA
私も神領マタニティで実費は7万ぐらいだった気がします!
思ってたより安いなと思ってましたが高いんですかね!?
スタッフの皆さんとても気さくで産後も過ごしやすかったですよ👏
うちから徒歩圏内だったので、陣痛きた時も歩いて行きました(笑)
-
しぃさん
私も7万くらいで収まるといいなーと思います><
陣痛きて徒歩はすごいです笑
痛くない間にって感じですか?- 2月22日
-
h&iMAMA
産院や出産の状況で金額変わるのでドキドキしちゃいますよね( ´・ω・`)
めちゃめちゃ痛かったです!
本陣痛で子宮口5cm開いてたみたいで助産師さんがビックリしてました(笑)- 2月23日

ぱん
私も神領マタニティさんでした!
実費7万くらいだったかな??
出産費用は高めと聞きますが、エコーが白黒だったので検診がいつもタダで助かりました笑
産後の助産師さんのフォローはしっかりされていたので、初めての子の出産には良かったです♪
春日井じゃないのは、フォレストベルはあまりいい評判聞かないですね…毎回の検診で先生が変わるのもそうですが、出産時に友達の妹が難しい出産になり、判断が遅いし悪いと散々でした。無痛分娩を希望されないならやめておいたほうがいいかも。
森永産婦人科は、結構評判いいみたいですよ^_^
悪い話聞かないです!
-
しぃさん
エコータダはいいですね!
フォレストベルさんは初めてききました!
春日井はまのさん、神領マタニティさん、森永さんが人気かな?と思ってます!
帝王切開の方は森永さんにお願いする方が多いイメージです(*´꒳`*)- 2月22日

sue
バレンタインに森永さんで出産しました!
前日夜に破水→翌日出産で完全個室、部屋にシャワートイレありでご飯も彩り良くてとっても美味しかったです♡
実費は土曜日退院で6.6万円程でした。
検診は毎回2500円程でした。
先生が多いので変わることがありますが、どの先生も印象よく、入院中も助産師さんのフォローがすごくよくてとっても満足でした。
ただ、人気なのか待つ時は予約してても1時間以上かかってしまいます...。
しぃさん
神領マタニティさんはちょっと高めって聞いたことあります(´・ω・`)
病院の感じはどうでしたか?
きなこまま
スタッフの方全ての対応が
最高でしたよ(*˙ᵕ˙ *)
あとごはんがとても美味しいです☆
基本的には出産した日から母子同室ですがフォローをかなりしてくれますし寝たい時などは預かってもくれるのでいいですよ♪
おすすめです!
しぃさん
神領マタニティさんって女医さんいましたか?
きなこまま
女医さんはいませんが
先生がいい方です。
無愛想かなと思いましたが
そんなことは全然なく
何でも丁寧に教えてくれました(*˙ᵕ˙ *)
しぃさん
うちの旦那が女医さんじゃなきゃ無理なタイプなので女医さんいるとこしか無理なんです.°(ಗдಗ。)°.