
コメント

ママリさん
無排卵でも黒い血みたいなのがずーっとダラダラ出てました🥲
ママリさん
無排卵でも黒い血みたいなのがずーっとダラダラ出てました🥲
「産婦人科・小児科」に関する質問
5ヶ月で今37.7度の若干発熱で、 元々鼻が詰まってて昨日から薬飲んでました。 鼻詰まりで全然飲めてなくて、多少直接絞って飲ませたりしてますが口が滴る程度でほぼほぼ飲めてないです。 今は時々鼻詰まりが苦しいよう…
産婦人科での内診台について 妊娠するまでは女医さんの婦人科のところに通っていてそれまでは普通に通いました。 妊娠後、産科を探すことになりました。 3カ所行きましたが、全員男性で揃いも揃って内診台に乗った時に…
生後7ヶ月 RSでしょうか? 9/3に鼻水、38度の熱 4日に病院受診して風邪薬と解熱剤もらい飲ませています 今日までずっと37度近くでたまに咳をしています 夜寝ている時スースー寝ていますが30分か1時間に1回くらい咳で起き…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
鮮明な赤ではなく、黒い血なんですね!
やっぱダラダラと続きやすいのが特徴なんですかね🥺
ママリさん
黒というか茶色というか、生理の血みたいに赤くないです。
そうですね、ダラダラずっと続く感じだと思います
はじめてのママリ🔰
ダラダラってどのくらい続きますか?量はどのくらいですか?🙇💧
ママリさん
よくなるんで、2週間ぐらい続いたら婦人科で薬もらいに行ってます🤣
量はそんな多くないですけど
生理なり始めの量がずっと続く的な感じですね。
はじめてのママリ🔰
昔の投稿に横からコメント失礼いたします。
上記のコメント読ませていただきました。
私は産後同じような症状で、病院に行ったら無排卵周期と言われ、プラノバールを飲み終えましたがまだ止まりません。
無排卵出血というのが初めてなのでよくわからないのですが、どういったものなのでしょうか??