※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
産婦人科・小児科

卵巣腫瘍で出産に影響はありますか?内診で6センチの腫れが分かりました。

卵巣腫瘍を経験された方いますか🥲

先日の内診で、卵巣が6センチ腫れていることが分かりました。

検査してみないと分からないのですが出産に卵巣の腫瘍は影響あるのでしょうか🥲

コメント

もちもち

私も卵巣が腫れてました。
そのお陰で胎嚢がいびつでした(笑)

何センチかは分かりませんが、結構腫れていると言われました。

私の場合は、そのまま卵巣が捻転を起こしてしまい手術をしました💦
先生には腫れが引くと思うよーと言われたのですが、私は違ったようです💦

腫瘍がどんなもんかによってかなぁ、と思います😢
引く人も居れば私みたいになる人もいるかと思います💦

  • mama

    mama

    同じような方がいてなんか心強くなりました🥲

    あたしも先生に捻転するか腫れが引くかと言われビクビクしています、、、
    捻転、、相当痛いですよね🥲

    • 9月21日
  • もちもち

    もちもち

    かなり痛かったです💦
    妊娠中だから全身麻酔は出来ないし下半身麻酔。
    臓器を引っ張られる感覚とか気持ち悪くて嘔吐したり…

    そもそも検査でレントゲンだったり、手術だったりで流産の可能性もあると言われて絶望でした😥
    私の場合は無事でしたが、やはり不安ですよね😭

    • 9月21日
ママリン🔰

私も8センチくらいのがあり手術しました💦
中に歯とか?詰まってるタイプだったので(すみません名前失念しました)自然に小さくなることはなく、捻転したら卵巣全摘出の可能性大な大きさなので、取ってしまったほうが良いとのことでした。
手術の決断が早かったからか、ちょっと卵巣残してもらえて、ちゃんと排卵もしてましたよ☺️

  • すりごま

    すりごま

    横から失礼します!(質問者様に補足です)
    私も全く同じです。
    歯や髪があった「皮よう嚢腫」だと思います🙌🏻

    • 9月21日
ママリン🔰

すみません追記です。
妊娠していれば出産に影響はほぼないが、妊娠中は手術できないとのことで、捻転しないように祈るだけ、と言われた気がします😂