※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさこちゃん
住まい

小学校あがるタイミングで旦那さん実家側にマイホーム、引っ越した方い…

小学校あがるタイミングで旦那さん実家側にマイホーム、引っ越した方いますか?
夫婦40歳すぎのかたいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

旦那40です。これから旦那実家に二世帯を建て、来年秋に引っ越す予定です。小学校あがる1年半前くらいですかね😄

  • うさこちゃん

    うさこちゃん

    転園ですか?今の場所からどれぐらいの距離ですか?

    • 9月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今保育園ですが、転園しますよ!引っ越した時点で入園申し込みを開始しますが、年長になる4月に入れればなぁと思ってます。保証はないですが💦
    今の場所からは電車で1時間程度です。

    • 9月21日
  • うさこちゃん

    うさこちゃん

    遠くにいきますね。今は実家近くですか?

    • 9月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の実家は電車で2時間です。引っ越すともう少し遠くなりますね。本当はマイホーム建てたかったんですが…やはり予算の都合で旦那実家に行くことになりました。覚悟はしたものの、色々心配ですー。

    • 9月21日
  • うさこちゃん

    うさこちゃん

    実家の両親は高齢ですか?なかなか来れない距離ですね

    • 9月21日
  • うさこちゃん

    うさこちゃん

    奥さんは転職ですか?

    • 9月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    両親は60代ですね。確かに両親がこちらへ来ることはあまりないです。
    私は基本在宅勤務なので転職せずそのままですー。うさこちゃんさんはマイホーム建てるのを悩まれているのですか?

    • 9月21日
  • うさこちゃん

    うさこちゃん

    よく旦那さん側に引っ越し踏み切れましたね!すごい勇気です。私も場所にも悩んでます

    • 9月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    決断するまでに大喧嘩や泣き叫んだことも多々です😄旦那にはいついかなる時も私の味方でいることを約束させてます😄
    結局旦那の実家が都内のいいところにあるので、ほぼ子どもの教育とかのためです…。場所悩みますよね。教育、お金、仕事、などの中で何を重要視するかだと思います…難しいです。。

    • 9月21日
  • うさこちゃん

    うさこちゃん

    後悔ないですか?

    • 9月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全くないとは言えないですね🤦‍♀️きっと友達がマイホーム建てたら羨ましいなぁとなると思います。でも、子供のために資産を残すには今の選択がベストだと思ってます。

    • 9月21日