![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那の言動に不安。親権を取られる可能性は?証拠がないが、何ができるか。外国人で連れ去り心配。帰国予定で保育園調査中。運動会は見届けたいが苦痛。実家は遠くて帰れない。
【旦那の言動に不安を感じる。親権を取られる可能性はあるのかについて】
旦那に親権もらうと言われています
養育費は払わない
なら子供のこともらうと。
ごはんもじぶんがたべたいときだけ
12:00〜13:00にあげてる(公園行ってた)
掃除も毎日してない(してる)
寝具も洗ってない(頻度は確かに少ないが洗ってる)
シャワーも毎日してない(先週1回入らなかったが、朝いれた)
などの言い分です😂
ちなみに、旦那の帰宅は22:00頃で
土日はワンオペ
平日に一回のみ休みがあるので
ほぼ私が子供をみています。
でも、こういう証言されたら
証拠もないし、できることって何でしょうか?
親権は母親優先ですが、ほとんど取れますよね?
連れ去りが心配です🥲
外国人なので何をしでかすか分かりません
日本で離婚しない、向こうの国ではすると
私は何をすればいいのでしょうか…
12月には実家に帰る予定で保育園のことなども
調べて、入れそうです。
10月に子供の運動会があるので
それは見届けてあげたいのですが、
家にいるのが苦痛でたまりません。
実家は飛行機の距離なので
簡単には帰れません
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
母親が基本的に子育てしてて、実家に連れて行くのは連れ去りになりませんよ😊
それと、基本的に母親が親権取れないのは、精神疾患があったり、子どもを虐待してる物的証拠がある場合のみです😊
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
安心しました!長い戦いになりそうです…