※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり🤠🫶
妊娠・出産

妊娠6ヶ月でベビー用品について悩んでいます。出産準備はいつから始めればいいのか不安です。マザーズバッグだけ買ったけど、他の準備はどうですか?

ベビー用品について
今、21wの妊娠6ヶ月です。
ベビー用品っていつから何を揃えればいいの…???!
ネットとか見てても出産準備とは書いてあるけど、いつから〜とかは記載なく…

とりあえず現段階で、マザーズバッグだけ買いました(^_^;)
みなさんどんな感じですか…???

コメント

みりん

いつでもいいとおもいます!切迫とかになったら準備できなくなるし性格上ギリギリに準備するの嫌なので、早くに準備しましたよ!!
1人目なんもなかったけど、2人目は切迫になってしまったので早く準備しといて良かったです✨

  • ままり🤠🫶

    ままり🤠🫶

    私も性格的にギリギリは嫌で…
    今から少しずつ準備して行こうと思います!ありがとうございます😊

    • 9月21日
はじめてのママリ🔰

回答者さんのページに書いてしまいました💦

私も明日で21週です😊
私は3人目で買うものは特にないのですが一気に買うと買い忘れとかがありそうなので必要な物から最近買い始めました♪

  • ままり🤠🫶

    ままり🤠🫶

    そうなんですね!!ありがとうございます😊

    • 9月21日
ぽん

上の子の時、チャイルドシートを買ったのは、7ヶ月の頃🤔
その他(服とか)は、産休入ってから買い揃えました!🙌

  • ままり🤠🫶

    ままり🤠🫶

    服は産休入ってからでも遅く無いんですね☺️ありがとうございます!

    • 9月21日
  • ぽん

    ぽん


    産休入るまで、なかなか買いに行くタイミングなくって😂
    あと、やはりその時期に入らないと、選べないんですよね🤔

    • 9月21日
はじめてのママリ🔰

今は私は何も買ってません!
妊娠7ヶ月の25wくらいからぼちぼち買っていこうかな〜と思っていてお買い物に行く約束してます🛍️☺️

  • ままり🤠🫶

    ままり🤠🫶

    私も今からリサーチして7ヶ月ごろから買いに行こうかなと思います!ありがとうございます😊

    • 9月21日
えるさちゃん🍊

お腹の赤ちゃんの性別が分かってから徐々に準備って感じでいいと思います😊

ベビーカーとかはすぐには使わないので生まれてからで大丈夫です。
抱っこ紐はお腹があんまり大きくない時に試着できるといいですね😊

ベビーベットはどーゆーのがいいのかにもよりますし、ベビー布団はあんまり違いがない気がするのでうちは適当に選びました😂笑

  • ままり🤠🫶

    ままり🤠🫶

    ベビーカーは産まれてからって良く聞きます!やはりそうなんですね!

    性別も分かったのでそろそろ揃えていきます!ありがとうございます😊

    • 9月21日
ほし

私も何も準備していないです🥲
性別分かってから
ゆっくり準備しますよ😊

はじめてのママリ🔰

最近買いました〜❤
34週までには出産、入院準備は終わらせておく予定です。
いつ入院になるかもしれないし、そうなるとお店で選んだりする楽しみも出来ないしと思い。

一人目の時は産休に入る頃にはお腹も大きくて出歩くのもダルくて💦
身動き取れる時にしました🙋

ふじ

チャイルドシートはベビーザらスで、試しに付けれるって事だったので、21wの時に見に行きました!!
その時に試しに車に付けてもらって、いい感じだったので購入しました!!

大型の物とかで、人気の物だとお店に在庫がなくて予約して、届くまでに時間がかかる事もあると友人が言ってたので、お腹もそんなに出てない早めに見に行きました!!

小物がまだ全然揃ってない今、お腹が大きくなってきて長時間歩き回るのもキツイですし、もっと早く揃えておけばよかったと後悔しています…💦