![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
浜松市でファミリー向けの地域と治安について相談です。中区に勤務地があり、東区に通う予定。子どもの幼稚園や習い事も考えています。引っ越しに関する情報や車の必要性も気になっています。
【浜松市のファミリー向けオススメ地域と治安について】
静岡県浜松市について質問です。
来年の頭に旦那の転職の関係で
浜松市に引っ越すことになりました。
どの地域に住むか悩んでいます。
海抜が低いところは災害時に怖いなとは思っています。
旦那の勤務地は中区です。車一台持ってますが、旦那が仕事で使うかな?というところです、、、
とりあえず私は免許を持っていないので、引っ越したら
東区にある自動車学校に通いたいなとも思ってます。
子どもの幼稚園なども考えないといけず
ファミリーにオススメの地域などありますでしょうか?
治安がいいなど。おすすめの幼稚園もありましたら教えていただきたいです。習い事は東区にあるところでさせたいなとは思ってます。現在幼稚園で気になってるの東区のは篠ケ瀬幼稚園です。
現在わかってる限りで用事があるのは
勤務地の中区と自動車学校と習い事のある東区です。
引っ越して1年は自宅保育の予定なので、児童館的なところがあれば嬉しいです。
車一台だけですが、平日など旦那がいない時
子ども2人いたら車ないとやっていけないでしょうか?
都内から静岡などに引っ越された方いらっしゃいましたら、引越し料金なども目安で教えていただけると助かります。4人家族です。
初めての引越しでわからないことばかりで…
不動産屋さんとの連絡は11月12月頃からみたいですが、先に色々と知っておきたくて🙏
よろしくお願いいたします。
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月, 3歳4ヶ月)
コメント
![テリア](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
テリア
私は元々都内に住んでて、浜松が夫の実家で引っ越してきました!
ちなみに海抜低い西区の海側に住んでるので…参考になるか分かりませんが、中区東区はショッピングや飲食店や幼稚園も充実してると思います✨また浜松きて思ったのは車が無いとやはり不便な感じはします💦
浜松の駅前に住むなら話は別とは思いますが😌💡車ありきでのお店も多い様に感じます。
東区だとイオンモール、コストコ、カインズなど生活に困らない感じにはなると思います。
天竜川、上島、辺りだと電車も走ってるのでいいのかな…と思います。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ずっと浜松に住んでいます。
いくつか自動車学校はあるのですが、東区に赤電(電車)の駅で、自動車学校前駅があります。そのあたりに住んでましたが、家賃月7万くらいですね。
もちろん他の自動車学校も車で送り迎えはしてくれますが、近い方が便利かもしれません。
赤電の近く、自動車学校前〜浜松駅の周辺が良いかもしれません。
私の感覚だと浜松は南北に電車が赤電(遠鉄電車)しか走ってないので、お子さんいたら車ないと厳しいかと思います💦
あとは、浜松駅周辺に住むほかないかなー!ただ家賃はお高めと思います。
南区以外なら災害時は割と大丈夫かと思いますが、子供の時から、津波が来たら浜松駅周辺まで水につかると言われてますので、気にされる方は田舎でも大地の上や北区周辺に住まれます。実際多くの企業が南から北区周辺に移動してきてます
あと、他の方も言ってますが、浜松は「遠州のからっ風」があるので特に冬は風が強いです😂
地元民は慣れてますが、よそから来た方は冬の風にびっくりされますね😂
冬はお子さん連れの自転車はかなり危険かもです🤔
あと子育ての情報は「ぴっぴ」に書いてあるので、LINE登録しておいたら良いと思います。幼稚園情報や子育て支援センターなど載ってます。
-
はじめてのママリ🔰
地元民の方からの情報ありがたいです😭
自動車学校前駅ですか!良さそうです!
やはりそうですよね😭
企業さんも北区が多いんですね🤔
風!自転車怖いですね😨
ぴっぴ!そのようなのあるんですね!登録してみます!- 9月21日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
- 9月21日
-
はじめてのママリ🔰
ご主人の転勤の関係でこちらに来られるなんて尊敬します🙇♀️
いろいろ大変かもしれませんが、浜松っていろんなところから移住されてくる方も多いので、質問者さんのような方も多いと思います😭
都会のように便利なことは少ないかも知れませんが、きっとみなさん助けてくれますよ☺️- 9月21日
-
はじめてのママリ🔰
全然です😵でも、仕事探さなきゃいけません😫
そうなんですね!!!
ここで質問したらたくさんの方が答えてくださり、優しい方が多いんだなって思いました🥺!!
ほんとありがとうございます😭- 9月21日
![めそ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めそ
私も夫の転職で都内から引っ越してきました。(隣の市ですが)
運転苦手で駅徒歩5分のとこに住んでます笑
都内からいらっしゃるかつ運転苦手なら浜松駅徒歩圏内がいいかなと思います💦
基本車社会なので、運転なしと考えると浜松駅周辺がお店がまとまっていて楽かな〜と。
また津波を考えると駅より北がいいかと思います。
-
はじめてのママリ🔰
駅徒歩5分いいですね!!
駅から北ですね!参考にさせていただきます!ありがとうございます!!!🥺- 9月21日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
中区よりの東区に住んでいます😊
浜松駅から徒歩圏内でなければ基本車は必要だと思います。浜松駅周辺なら買い物には困らないかもしれませんが、小児科等は街中から少し離れているところにある印象です。風邪症状がある時は車で診察だったり、診察まで車で待ってくださいという病院も多くあります。
バスも通っていますが、都会に比べたら本数は少ないかもです🚌
浜松生活楽しんでください✨
-
はじめてのママリ🔰
小児科情報助かります😭
バス少ないんですね😭
ありがとうございます🥺!!!- 9月21日
![ももちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ももちゃん
私も都内から引っ越してきました!うちは当初、夫婦共に運転できなかったので東区の遠鉄の駅の近くに住んだのですが、買い物とか支援センターとか、病院行くのとか結構大変でした😢運転できない場合、浜松駅の近くの方が良いかもです⭕️最初は自転車で頑張っていましたが、冬は風がかなり強く子供乗せて走るのはきつかったです。でも同じマンションの転勤族の奥様はずっと自転車で頑張っていましたよ‼️うちは結局2人とも免許とって今は1人1台車持ちです🚙幼稚園も送迎必要な時とかあるので、免許取るまで幼稚園andスーパーの近くに住むと困らないかもですね‼️自転車とタクシーを使って頑張っている方も知っていますので、工夫次第でどうにでもなると思います♬
因みにバスはあまり走っていない印象です!
あ、あと近年雨の影響が凄いので川の近くの物件はハザードマップ確認したほうが安心かなと思います😮💨良い場所見つかると良いですね⭕️
-
はじめてのママリ🔰
やっぱ車ないと不便ですよね😭
転勤族の奥様すごいですね!
なるほど、、、
自転車苦手なので、やっぱ車もう一台必要かなと思いました😭
幼稚園とスーパーの近く!了解です!!
ハザードマップも確認するようにしてみます🫡ありがとうございます!- 9月21日
![たー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たー
主人の転勤で4年ほど家族4人で浜松に住んでいました☺️
浜松は割と道が混むのでご主人が車通勤なら住まいは会社から10分圏内くらいで探した方がいいかなと思います!
東区辺りはコストコ、イオンなど集結しているので結構混むイメージです💦
割と幼稚園はバス通園が主流なので車はなくても困りませんが行事になると自園ではなく広い公園だったりホールや体育館を貸し切ってやる園も多いので通う園によっては車必須だと思います🤔
余談ですが浜松は食べ物はおいしいし、人は干渉してこないしおおらかな人が多くて良いところですよ☺️✨
-
はじめてのママリ🔰
道混むんですね!ありがたい情報です😭
バスですか!😳なるほど!!!
幼稚園選びではそこも確認しとかなきゃですね🤔
食べ物美味しいのですね!人も優しそうです🥺楽しみになりました!!- 9月25日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
浜松駅前ですか🤔
コストコいいですね!!
ありがとうございます🥺