※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はなうた
子育て・グッズ

香川県在住の専業主婦ママさん、子どもと離れたくない悩みです。支援センターで育休中のママさんばかりで、子どもとの時間や求職の選択に迷っています。

香川県にお住まいのママさんで、専業主婦の方いらっしゃいますか?
保育園申請して求職しようかと考えていたのですが、だんだん子どもと離れたくなくなってきました。
でも支援センターなど行くと、たいてい育休中のママさんばかりで…。
日中二人で過ごすのも毎日だと子どもが飽きないか、それはそれで心配です。
専業主婦のままでいるか、求職するか、かなり悩んでいます。

コメント

かずゆあ

香川県ではないですが…
私も子供と離れたくて仕方ありません💦
一緒にいれてママがそばにいて幸せなことはわかってますが、どうにもこうにも自分も働きたい衝動にかられます。
なので今年はあきらめましたが(認可の保育園入れる気がしなかったので)来年4月からは働いて保育園預けようと思ってます😣

  • はなうた

    はなうた

    双子ちゃん、育ててらっしゃるんですね!
    専業主婦で来年まで頑張るの、すごいです(*^^*)

    働きたい気持ちと、一緒に居たいなという気持ちと、いろんな気持ちがまざって頭が混乱してます(^^;

    • 2月20日
ちゃま

子どもと離れたくなくなってきたんですよね?
私は香川県民ですが、育休復帰で保育所に預けてる者です。

何を優先するかで仕事して保育所に預けるか専業主婦かってなると思いますよ。
家族での話し合いをされたらどうですかね。

  • はなうた

    はなうた

    ありがとうございます。
    家族で話はしたのですが、主人は働いても働かなくてもどちらでもいいよーって言ってくれてるので、余計悩んでしまいました。
    何を優先させたいか、考えてみます!

    • 2月20日
ゆーみん

香川在住です(*^^*)
私は子供が1歳過ぎるとアパートの中だけじゃ物足りなくなるだろうなぁ〜と思って、出産前に育休を取得しました^^

まだ結果は来ていませんが、春から保育園に入れるつもりです!
寂しくないかと言われたら、当然寂しいし不安です!(T ^ T)💦
でも実家が近くにないので普段は私と2人きり。。。私と旦那以外の人にも触れ合って沢山の人の手で育って欲しいと思います😋

  • はなうた

    はなうた

    ありがとうございます!
    保育園入所すると、いろんな人に触れあえるから子どもも楽しそうですよね!
    でも喋ったりしだすと、子どもともっと居たくなるのかなと思うと、なかなか決断できません(>_<)
    もう少し考えようと思います。。
    ありがとうございます!!

    • 2月20日
りらら☆

旦那さんが働かなくても良いよと言ってくれていて、お子さんと離れがたいなら無理にお仕事しなくても良いのかなと思いますよ😃

私は子どもは大好きだけど、毎日一緒は息がつまるので、3人目も早々に保育所に入れて働くつもりです。
子どもとゆっくり過ごすのは土日で十分です( ̄0 ̄)

  • はなうた

    はなうた

    ありがとうございます。
    そう言ってもらえて、嬉しいです(*^^*)
    いまは一緒に居たい気持ちが強いですが、後追い時期は毎日辛かったです。
    いまの気持ちに従うべきなのか、過去に辛いと思っていたならまた辛くなる日もくるのかなぁと。
    りらら☆さんみたいに、割りきる決断したいです!

    • 2月20日
くるみ

私も子どもと離れたくないので専業主婦してます ´ω` )/
一応2人目を妊活中なので2人目が1歳以上になれば就活しようと思っています!
回りに「仕事しないの?」って言われますが待機児童が多い事を理由に誤魔化してます(笑)
家を購入したので家計的には就活した方がいいと思うんですが子どもと離れたくないのでゆっくり子育てしてます\(^o^)/

  • はなうた

    はなうた

    ありがとうございます!
    やはり求職&保育園は諦めて、私も子どもと居ようかなという思いが強くなってきました!!

    ちなみに日中どう過ごされてますか??
    支援センターなど行くと、同じ年齢の子少なくなって寂しくありませんか??

    • 2月20日
  • くるみ

    くるみ

    仕事は子どもが大きくなればいつでも出来るしなぁって思ってます(笑)育休中とか休職中でなければいつ仕事始めても自由ですから\(^o^)/

    日中は家の中か近所を走り回ってます!ちょうど家の前の道が行き止まりになってるので通行量がほとんどないので ´ω` )/

    支援センターだとやっぱり同じ年の子は保育園とかに行きだしてるので小さな子しかいません( ´•ω•` )
    なのでもうほぼ行ってないです\(^o^)/

    • 2月20日
  • はなうた

    はなうた

    参考になります!
    歩きはじめると、お外大好きになりますよね(*^^*)
    うちももっぱら公園ばかりになってます。

    まわり育休ばかりのママさんだからけで、自分だけ取り残されて、この生き方は間違ってる?と心細くなってました。
    本当ありがとうございます(*´ー`*)

    • 2月20日
  • くるみ

    くるみ

    確かに育休中や働いてるママとの会話でなかなかついていけない話題もありますが気にしない事ですね ´ω` )/
    私が子どもと24時間一緒にいても疲れないし気持ちが詰まったりしないので預ける事を考えてなかったのもあります!
    正解はないですし今の時間を大切にしていきましょうね(*´`)

    • 2月21日
  • はなうた

    はなうた

    ありがとうございます(*^^*)
    本当参考になりました。
    後悔のないように、自分の気持ちに正直に向き合います!

    • 2月21日
みーma.minori

昨年11月に10ヶ月で入園しました。
遊びも食事も凄く助かってると思います。
家で出る食事や遊びとまた違うし、うちの子が一番小さかったんですが、周りの子が歩くのをみて頑張ってみたり、もちろん、悪いことも覚えてくるけど。
友達は、幼稚園までみたらしいのですが、子供より親の方が離れるのが辛い時期が長かったそうです笑
保育所の場合、慣らし保育の間ずっと送り迎え泣いて心が締め付けられる感じでしたが、慣らしの間に母子共になれてくって感じでした!

  • はなうた

    はなうた

    ありがとうございます!
    遊びも食事も助かりますよね。
    給食だと栄養バランス良さそう(*´ー`*)
    友達も長く一緒に居たぶん、生活の変化に戸惑ったようですね。
    私の友達も幼稚園に行かせるのが嫌っていってました笑
    慣らしの間に心が折れそう…。
    でもずっと泣いてるわけではありませんもんね。

    • 2月21日
  • みーma.minori

    みーma.minori

    でも、一緒にいることが苦でないなら、経済的にも、大丈夫そうなら、子供の成長を見逃さないのは、やはり幼稚園までは、みてあげる方が良いと思います。

    歩いたー、ってのも、先生に2歩くらい歩けてますねーって聞いて知ったりとかで。

    そうゆう時は、少しさみしいとゆうか後悔があります(p_-)

    • 2月21日
  • はなうた

    はなうた

    ありがとうございます!
    幼稚園に入れるまで一人で息子を教育?してくのにも、少し不安があります。。
    でも成長は見ておきたい!という、わがままです(^^;

    • 2月22日