※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

コロナ療養中の赤ちゃんの世話に悩んでいます。子育てが辛く、睡眠不足で限界。赤ちゃんの状態が心配でパニックに。どうしたらいいかわからず、吐き出したくて相談しています。

【コロナ療養中の赤ちゃんの世話について悩んでいます】

気が狂いそうです。かなり弱っています。

家族みんなコロナ療養中でフラフラの中生後二ヵ月の子をみています。

だっこしないと泣く、昼寝はしない。(できない?)
授乳しても30分後には不機嫌になって泣き始める。

子育て向いてないなと思ってしまいます。
とくに抱っこしっぱなしが辛いです。みんなそんなものですか?寝かせてたら知らないうちにお昼寝してたとか、そういうのばかり目にして辛いです。うちでは絶対にありえません。

抱っこしっぱなしじゃないとだめな子を育てた方は凄いです。この状態はいつまで続くのか。自由になりたいとかじゃなく、少しだけ横にならせてほしい。睡眠が足りてなくて限界です。かと言って放っておいて泣かせると泣き声がストレスで発狂しそうになり、もうわけがわかりません。なぜ産んでしまったのかな。

熱も高く呼吸は苦しく、このまま死んでしまうのではないかというパニックに襲われます。ここでしか吐き出すところがないので、不快に思われた方申し訳ありません。

コメント

かえるの子🔰

熱がある中赤ちゃんのお世話大変ですよね。
うちの子もセルフねんねをしてるところなんて見たことありませんでした。同じく抱っこばかりの日々に毎日つらくて泣いてました。結果産後うつになり、精神科で診てもらいました。
泣き声が辛くBluetoothイヤホンでラジオ聴きながら生活してました。
何でこんな辛い思いして面倒見てるんだろう?こんなことを考える母親失格だなと自分を責めていました。
でも5か月くらいになるとおもちゃで遊んだりできるようになり、床で遊んでくれるようになって、とても楽になりましたし、あやすと笑ってすごく可愛くて、笑顔のために頑張れました。
我が子と言えど自分に辛い思いをさせる存在を無条件に可愛いと思えないと思います。
これから少しずつ一緒に笑ったりしながら愛着が出てくるのだと思います。
2か月の頃だと活動時間(機嫌よくいられる時間)がちょうど40分〜1時間と言われているので、それより5〜10分前くらいから寝かしつけると寝つきやすいですよ。参考までに調べてみてください。今後も成長によって時間が変わります。

はじめてのママリ🔰

それはつらいです…。誰でもそう思うと思います。特に体調が悪いときなんて
ミルクは難しいですかね?
ミルク足してあげると少しは寝てくれるかなとは思うのですが…

体調悪いとき授乳すらつらいですよね💦

バウンサーとかハイローチェアとかありますか?そういうのの力を借りてみるとか

あとは授乳クッションにタオルしいてそこに入れる感じで、まるい抱っこしてるみたいにして置いてみたり…(ネットにやり方詳しいの書いてあります)

長い時間だとあぶないかもですが
ふわふわの布団(窒息しない程度)だと寝てくれることもありました

私も下の子も抱っこ以外無理で置けないので色々試してやってましたが
個性もあって難しいですよね

いっぱい吐き出していいと思います
解熱剤、授乳に影響しないのが多いので、少しでも熱下がって体調良くなりますように

はじめてのママリ

辛い状況ですね🥲

うちの3番目の子も抱っこしてないとすぐ泣く、授乳してもご機嫌は持って10分とかでした😭
昼間は抱っこで寝ていたら、そのまま座椅子に座り、カクンカクンしながら一緒に寝てました。
私は上の子もいたので、ご飯の準備やお風呂など、どうしても泣かせて置くしかない時もありました。
赤ちゃんは安全な所でなら泣かせておいても大丈夫とか言うけど、泣き声がきついし、余計追い詰められる感じありますよね💦
けど、決して子育て向いてないわけじゃないです!!
自分も睡眠不足で体調不良で、そんな状況で寝かせてほしい、辛いって思うのは当たり前です!
母親だって人間なんだから限界あります💦
うちの子はミルク拒否だったので無理でしたが、母乳でしたらミルクもあげてみたりすると違うかもしれません!
母乳だとどうしてもミルクより持ちが悪いし、ずっと咥えてたいみたいな口寂しい感じで、すぐ泣いたりします😣

今は家族みんなで療養中とのことなので難しいかもしれないですが、明けてからでも自分の時間を30分でも1時間でもいいのでもらってください😭
いつも自分で全部背負い込んでたら、体調不良などの時にドンッと辛くなるので日頃から自分の時間を少しでも確保するのも大事だと思います!

2ヶ月ぐらいがママの体や心も辛くなる時期な気がします。
睡眠不足、無理した身体の疲れ、赤ちゃんも成長してきて抱っこしてほしいなどの主張も激しくなってくるし。
ここから赤ちゃんの表情などもどんどんついてきて、癒される時間やお話してあげることで少しでもご機嫌な時間が出てきたりもすると思います😊

はじめてのママリ🔰

うちも昼間はほとんど抱っこしてます!
乳腺炎になったり、上の子が幼稚園に行くようになると風邪もらってきてそれが私にもうつって自分がめちゃくちゃ体調悪いのに子供達のお世話をしなければならないのはしょっちゅうです😭
もう幼稚園行かせたくないと思っちゃいます、、笑
しんどいですよね、、
みんなこうやってきてるんだなって本当世の中のお母様方尊敬します!
もう抱っこ紐で肩は壊れかけてますが同じ時に同じように大変な思いしてるママはいっぱいいると思って頑張ってます!
本当しんどいと思いますがご主人と交代したりして2人とも休みながら乗り越えられるよう応援してます!!