※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あおい
子育て・グッズ

実母が子供に麦茶を飲ませたことで虐待だと言われ、果物を与えることにも口出し。主人は気にしないようにと言うが、女性はモヤモヤしている。

実母に「虐待だ」と言われました。
モヤモヤが止まりません。

先日、実家に家族で遊びにいきました。
息子は授乳以外の水分は基本的に嫌がるのですが、昼食を食べさせた後に口をさっぱりさせるため、嫌がる息子に麦茶を飲ませました。
ちょっとむせてしまいました。
それを見ていた実母が、
「嫌がっているじゃないか」
「かわいそうに」
「虐待だ」
と言いました。

と言っていたかと思えば、いちごを与えようとするので、
「まだあげたことないし、今日休日だし、家から遠いここで何かあったら大変だから」
と断ると、
「〇〇ちゃんは同じくらいの月齢でもう食べてた」
「アレルギー出たら近所の病院に救急車で運べばいい」
「何かあったら2~3日くらい泊めてやる」
などといった言われようでした。
実家までは車で1時間以上かかります。
また、私自身に果物アレルギーがあるので、特に果物は慎重に進めたいと思っています。

実母が好き放題言っているようにしか感じません。
主人は、いちいち気にしていたら負けだと言います。
でも、モヤモヤが止まりません。

コメント

ゆきんこ

やっぱり昔と今じゃ感覚が違うんでしょうね( ´•ω•` )


それにしても
救急車で運べばいいって、、💧💧
簡単に言えないですよね普通(⌒︎_⌒︎ ;)

  • あおい

    あおい

    うん10年前の常識ですものね(´・ω・`)

    うちの子にももちろんですが、救急隊や病院の方も大迷惑ですよね💧

    • 2月20日
ぴえろ

アレルギーは怖いですよね( ๑´•ω•๑)
下手したら命も危ないのに、勝手にあげないで欲しい。
良く見てもらってる病院の方が安心だし、きのこさん自身アレルギーを持ってるならなおさら食べさせないで欲しいと思います( ๑´•ω•๑)

  • あおい

    あおい

    本当に怖いです(´・ω・`)
    大人の自分でも辛いのに、まだ幼い息子はきっともっと辛いだろうと思うと、食物アレルギーに慎重になります。
    私のなかでは過保護とはまた違うつもりでいるのですが、親世代にはなかなか伝わらないようです(´・ω・`)

    • 2月20日
nuts

う〜ん、わたしでもモヤモヤします😂

虐待だと言う割には、アレルギーに対しての考え方は少し安易な気がします、、きのこさんの慎重に進めたいというのが、よくわかるので。

ご主人はサバサバした性格なのでしょうか?
きのこさんのお母さんだからあまり悪く言わないようにしているのかもしれないですね!

きのこさんは悪くないと思いますよ。

  • あおい

    あおい

    共感していただけて嬉しいです😂

    虐待なんて安易に言わないで欲しい…
    アレルギーについて安易に考えないで欲しい…
    ほんと安易ですよね!

    主人はうちの親を諦めきっております\(^o^)/
    また変なこと言ってるなーくらいで上手に流しています。

    • 2月20日
deleted user

お茶を嫌がっているお子さんに麦茶を飲ませなくてもよかったのかなーと思いました。

大人でも飲みたくない時に、無理に飲まされるのとか嫌だと思いますし。。。
お子さんの為にやったことでも、子供からしたらちょっと…ってこともあるので。
少し経ってから飲ませても大丈夫です!

きのこさん自身にアレルギーがあったのなら、余計に気になりますよね!
そこは、お母さんが何て言おうと、お子さんのママはきのこさんなので強く!!言い返し食べさせないようにしましょう!

いくら子育てしてきた母親でも、育て方が違うので。

  • あおい

    あおい

    はたから見たら、やはりそう思われますよね。
    息子は肌が弱いようで、食べかす混じりのよだれが垂れてるとすぐに赤くなるのです。
    そうなると気になるのか、なめたりかいたりするようになり、あっという間にぼろぼろになります。
    なので、食後だけは嫌がってもお茶で口の中をきれいにするようにしています。
    私も水分補給という意味では、無理強いはしないようにしています。
    1日5回保湿剤とワセリンを塗り、嫌がっている息子に心を痛めながらお茶で口をきれいにしてなお、「子どもからしたらちょっと…」と言われ、正直落ち込んでいます(´・ω・`)

    昔からアレルギーというものは存在していた、ただそれが分からなかったと聞いたことがあります。
    時代によって、家庭によって、育て方はまちまちですよね。

    • 2月20日
ぱん

おさあさん、プライド高いですか?言ったことに対して引けない性格なのかな。
いちごを、あげたかったけど、ダメって言われて引くに引けなくなっちゃって理由付けてる印象を受けました。
救急車とか、2,3日泊まるとか、そうゆう問題じゃないことは子育てされてきたおかあさん、本当はわかってるはずです。

きのこさんがやっていることに対しても、口を出して先輩面したかったのでは??
虐待とか、言い過ぎです…
11ヶ月ですし、そろそろお茶には慣れて欲しいですもんね、口出さないでくれー!って思いますねぇ(๑•ૅㅁ•๑)

  • あおい

    あおい

    なるほど!
    プライド高いので、言ったことに対して引けないというのは、おおいにあると思います!
    もうおばあちゃんなのに、大人げないですね(´ 3`)💨

    先輩風が突風のように吹いています…
    まだまだ新生児の頃、私はバストサイズの関係で添い乳ができず、毎回起きあがって授乳してましたが、
    「添い乳がいいぞ!」「添い乳をしなさい!」
    とずっと先輩風を吹かせてくださいました😂無理です😂
    そうなんです、そろそろ卒乳も視野に入れたいので、お茶に慣れて欲しいです(´・ω・`)
    困ったら相談するから(しないけど)、口出さないでくれと思います(-ω-)

    • 2月20日
えりさ

今のやり方は昔といろいろ違うんだよ!
あんたが子育てしてたのなんて何十年前の話だよ!
余計なことするなら会いに来ない!と私は言ってしまいますね。

  • あおい

    あおい

    うん10年前の常識ですものね😂
    そもそも離乳食なんてなかったって言ってました😂
    ほんとです、好き放題言われてばかりなので、子育て一段落するまで会いに行きたくないです(´・ω・`)

    • 2月20日
deleted user

お母様のほうが虐待だと思います。
きのこさんに果物アレルギーあるのなら慎重になるのも分かります!
自分勝手ですよねー(;_;)
うちも旦那の親がやたらお菓子をやりたそうに言ってくるので困ってますよー(´-`)
昔と今は違いますよね(*◊*;)

  • あおい

    あおい

    まさに!私もそう思いました!
    スパッと言っていただき、ありがとうございます😂
    アレルギー出たら、毒飲ませてるのと変わらないですし(´・ω・`)

    お菓子あげたがるもあるあるです笑
    かわいがると甘やかすの線引きがなってないですよね(-ω-)
    自分がおばあちゃんになったら、昔とは違う!と言われないよう気をつけたいと思います(-ω-)

    • 2月20日
りん

私なら、次も何されるかわからないし、虐待などとデリカシーのないこと言われるならもう行きません。
今と昔では育児のやり方が違うこと、果物のアレルギーがこわいから慎重に進めたいこと、しっかり説明してそれでもいろいろ言ってくるなら尚更です。

  • あおい

    あおい

    やっぱり虐待発言はデリカシー無いですよね(´・ω・`)
    人見知りで私と主人以外の抱っこは泣くのですが、抱っこした瞬間ギャン泣きした息子を抱えて、ダッシュで自室に向かってました。
    私もダッシュで追いかけました\(^o^)/
    行きたくないと思うのは普通ですよね。
    1歳のお祝いと初節句(去年は首も座らなかったので、とばしました)終わったら少し疎遠にしようかと思います(-ω-)

    • 2月20日
ちぃ

好き放題言ってます。

特に時代の違う子育て経験者は、好き放題言います😂お子さん守れるのはママだけなんで負けちゃダメです


ママは悪くないし、虐待だとは思いません。子どものアレルギー心配して当然です。
いざとなったらママやパパが責任とるので、ばぁばとかは無責任な言動多いですもん😅困ります

  • あおい

    あおい

    好き放題ですよね!
    共感していただけて嬉しいです😂

    責任無いのとそこそこ知識や経験があるので、本当に好き放題言ってきます(-ω-)
    息子のために、負けないよう頑張ります✊
    毎日毎日睡眠と時間と気力体力削って頑張ってるのに、ダメだし?好き放題に言われて本当にげんなりします。
    手伝ってくれる訳でもないですし、お願いだからそっとしといて欲しいです(-ω-)

    • 2月20日