
コメント

かびごん
直接会社へは出向けない距離ですか?
首がすわった頃に連れていって
お返し渡した方が体裁を保てると思います🥺💭

レイチェル
いいと思います🙌
それか、内祝いを贈りたいので住所教えてくださいって聞くとか☺️
育休中に赤ちゃん連れて職場に持ってきてくれた人もいました〜!
-
はじめてのママリ🔰
シフト制なんですよね💦
住所聞いたらいいよいいよ気にしないでと言われちゃいそうで💦- 9月21日

のり
職場に出向いて、いる人には直接渡して居ない人には置いてくればいいと思います🤗
居なかった人には会えなかったので内祝い預けてあります!とか連絡入れたら大丈夫かな?と思います😊
私も会社の皆からお祝い貰いましたが全員には会えないので居る人のみ直接渡して後はお願いしてきました🙌

ゆうり(ガチダイエット部)
会社が遠いなら会社にひとまとめで郵送します。
シフト制ということは何日かに一回は来るということですよね?
1人の人に全部託すのはその方にも負担になるしお礼なのに人伝てになるのは私ならしないです。

はじめてのママリ🔰
日持ちする焼き菓子とかにして、会社に渡します😊
はじめてのママリ🔰
会社までそこそこ距離があるのとシフト制なので5名全員出勤してない可能性のが高いのです😭
かびごん
席があるならおやすみの人の所には
メモ書きと共に置いておく、とかも
できますが..
やはり人伝いは人によっては ん?😕 となる方もいるとは思います💭
事前に全員に連絡とれるのであれば
連絡して◯◯にお願いしてあるので
と言えるなら託すのもありだとは思いますが
連絡とれないなら直接がいいかもしれません💭