※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊活

排卵日の説明が正しいか疑問です。排卵日よりも妊娠しやすいのは排卵日の2〜3日後で、当日は低い可能性です。クリアブルーとドゥーテストでも同様の記載があります。

排卵検査薬の説明って間違ってませんか?

「もっとも妊娠しやすい時期(排卵日)」とありますが、
もっともっと妊娠しやすい時期は排卵日ではなく、排卵日の2〜3日ですよね🤔
排卵日の当日だったら妊娠できる可能性って低くないですか?

画像はクリアブルーで排卵日が1日前にわかるタイプです。
ドゥーテストにも同じような内容が記載されていました。

コメント

はじめてのママリ

(排卵日)のとこだけ不要かなと思います。
LHサージ自体は排卵日2-3日前に起きるので、陽性が出た日か翌日が妊娠しやすい、までは正しいです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    たしかに(排卵日)を抜けばしっくりきます😮
    ということは、実際は排卵日の前日ではなく、2〜3日前に陽性になるってことですね!
    ありがとうございます。

    • 9月21日