
コメント

ママリ
農家に嫁ぎました。
結婚して1年くらいで家を建てる話をしてそのまま工務店を決めて建てました🏠結婚2年目で建ちました😌

とまと
結婚して5年目で新築建てました☺️⭐️
-
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます✨
旦那様は、ずっと農家ですか?- 9月22日
-
とまと
7年前くらい(結婚前)に会社員から実家の農家を継ぎました😊
- 9月22日
-
はじめてのママリ
そうなのですね☺️
収入が安定してから、お家を建て感じですか?
質問攻めすみません💦- 9月22日
-
とまと
もっと早く建てようとしたのですが、恥ずかしながら主人がブラックリストに載ってしまっていて、その情報が消えるまで待ってからローン組んだ感じです😊
- 9月22日
-
はじめてのママリ
そうだったのですね😱
それでも、農家さんで早くに建てれて羨ましいです🥺
ローンはやはりJAですか?- 9月22日
-
とまと
主人はもう30代なので早くはないですよ😅
色々ありましたがとりあえず建てれて良かったです☺️
審査は地方の銀行も通りましたが、あまり内容変わらなかったので、普段からお世話になっているJAにしました😊
農家さんだと周りも大体JAでローン組んでる人が多いです😊- 9月22日
-
はじめてのママリ
すみません💦
違う方に返信してしまいました💦- 9月22日
-
とまと
今は旦那様のご実家で一緒に住まれてるんですか😊?
大きな買い物だから、早く行動にうつしたくてもなかなか難しいですよね😭
ハウスメーカーさんには勤務の長さよりは収入が数年安定してるかのが大切と言われました☺️
うちは年収的には大体どこでもローン組めるんじゃないかなと言われましたよ😊
農家になって数年経っていれば大丈夫かもしれません😊- 9月22日
-
はじめてのママリ
今は旦那の実家に住んでいます☺️
勤務の長さより収入の安定なのですね!
色々と教えてくださり参考になります✨️
ありがとうございます🥺- 9月23日
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます✨
旦那様はずっと農家ですか?
ママリ
結婚前は普通の会社員でしたが、義実家が農家の為跡継ぎで辞めました😌
はじめてのママリ
そうだったのですね☺️
ちなみに差し支えなければ教えて頂きたいのですが、家を建てる際、ローンは普通に組めましたか?😫
ママリ
家を建てる時、それこそ農家に転職したばっかりで銀行のローンは組めず💦
ただ、義実家がJAで農家特有の取引があったお陰でJAのローンは通りました!!😌
はじめてのママリ
初めたばかりだと銀行のローンはやはり難しいんですね😫
JAのローンは通ったのですね👀
とても、参考になりました✨️
ありがとうございます😊