コメント
ちゃ。
うちの子の保育園そういう場合次の月の子たちと一緒にお祝いしますよ🙌🏻✨
療育楽しく通えてるならお休みさせなくても良いのでは😁?
はじめてのママリ🔰
息子さんがそういう行事が苦手じゃなければ、理解してなくても参加させてあげるのも良いかもしれないですね😊
週2で療育、週3で幼稚園きてる子いますが、行事の時はいつも療育おやすみして幼稚園きてますよ!✨
私も本人が嫌がったりメンタル荒れたりしないのであれば幼稚園優先派です😊
-
はじめてのママり
ありがとうございます☺️
苦手と言うか並んでじっと出来ず先生に去年はずっと抱っこされてました😅被り物も被らないし走ってどっか行こうとしてたので一人目立ち浮きます😅- 9月20日
-
はじめてのママリ🔰
ここ最近の様子はどうなんでしょうか??
親の目で見て負担になりそうなら無理しなくても良いかもしれませんね😊
うちも4歳のお誕生日、ギリギリ座ってましたが1人だけずっと椅子ガタガタしてぐにゃぐにゃしてました😂ど真ん中で😂- 9月20日
-
はじめてのママり
多分今年も先生に抱っこされてると思います😅まだお返事はーい言わなくてまだ全く言葉ないので自分のお名前も言えません😅
他は少しずつ成長しています!- 9月20日
はじめてのママり
楽しく行っています😊
確かに次の月でお祝いしてくれてる子いました!!
はじめてのママり
でも次の月も見たら療育でかぶってました😢