※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

体外受精、顕微授精について教えてください。体外受精をステップアップしようと思っていますが、顕微授精はできるでしょうか?病院の腕によって妊娠率は変わりますか?体外受精後に顕微授精に切り替えることは可能でしょうか?

体外受精、顕微授精について教えてください!

病院によって違うのはわかりますが、
皆さんの通ってる病院でのことを教えてください!
参考にしたいです!

現在、人工授精してますが、妊娠に至らず…
体外受精にステップアップしようと思ってるんですけど、保険適用が6回までだし、慎重に行きたいんです。
その場合って、顕微授精の方がいいのかな?って思ったのですが…
①体外受精をとばして、顕微授精ってできるんでしょうか??

②体外受精や顕微授精は、病院の腕によって妊娠率が変わりますか?(新幹線で通う距離にしか病院がなく、新しい病院か、腕があると評判の病院に行くか迷ってます)

③体外受精にした場合、もし、受精できなさそうだなと思ったら、臨機応変に顕微授精にしてもらえるんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

①できます。体外受精を飛ばすというより、
精子の数や状態によって体外受精にするか
顕微授精にするか医師が判断します。
②培養士さんの腕によるみたいです。
③できます。

私が通っていた病院での情報です😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます♪

    • 9月20日
ママリ

私は卵が6個採れたのですが、5こ体外受精で1こは顕微授精にしました✨

腕にもよると思います。
というか、培養士さんの腕も関係ありますね!
培養士さんが何人かいるクリニックはやっぱりいいクリニックだなと思いました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いろいろ調べてみます!
    ありがとうございます😊

    • 9月20日
ひなたママ

うちのクリニックは体外受精を飛ばすと言うか…
採卵して精子の所見を見て体外にするか顕微にするか培養士さんが決めてくれました😊
私は最初体外と顕微鏡と半々で希望してましたが精子の質で全て顕微がいいとなりました。
2回目の移植で双子妊娠中です。
病院によって成功率は変わると思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おめでとう御座います!!
    ありがとうございます😊

    • 9月20日
ちゃんちー

うちは医師から、最初から顕微授精がいいだろうと言われたので、体外受精はせず顕微授精をしました!体外受精と顕微授精を半々とかもできるみたいですよ。
私は腕がいいと評判の病院を選びました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 9月20日
はじめてのママリ

私のところは、初めての採卵だったので、どちらが合っているかを見極めるために、体外と顕微半分ずつしました☺️結果的には顕微受精のほうが全滅してしまいました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    顕微の方がダメだったパターンとかあるんですね!
    顕微ならいいものかと思ってたので、びっくりです!

    • 9月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    人によって、卵によって、それぞれだそうですよ☺️私の場合たまたまだったのかもしれませんが、凍結できた卵は2つともふりかけ体外受精でした😄

    • 9月20日
あき

①できます。ただ、顕微にもデメリットはあり、針を刺した際に変形することもあります。
②変わります。
③ふりかけか顕微かは、当日の精子の運動率でどちらにするか案内あると思いますので、臨機応変に対応できます。
もし、ふりかけをして受精しない場合に、ふりかけ後に顕微に出来るかと言う意味なら、出来る病院と出来ない病院があります。レスキューICSIとか言うのかな?