※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もここ
妊活

卵管水腫の治療について経験を共有していただける方いますか?移植前の手術や卵管切除について教えてください。

卵管水腫と診断されたことがある方に質問です。

体外受精の検査の中で卵管造影をしたところ両側卵管水腫と診断されました。
子宮鏡検査では、卵管が細いとずっと言われていましたが、卵管造影は5年前に1度したきりで久しぶりでした💦

今後は移植の前にFT手術をして、それでもだめなら腹腔鏡で卵管切除と言われました🥲

卵管水腫の治療など、何かご経験ある方お話聞かせていただきたいです🙇‍♀️よろしくお願いします!

コメント

はじめてのママリ🔰

経験の相談に乗れるか分かりませんが、卵管水腫で卵管切除しました💦
FTはしてないのでFTはわかりません、すいません😓

  • もここ

    もここ

    コメントありがとうございます✨
    卵管切除されたのですね👏
    腹腔鏡手術でしょうか?
    あと、卵管水腫と診断されたのは不妊治療中の卵管造影検査でしょうか?
    差し支えなければ教えていただけるとありがたいです🙇‍♀️

    • 6月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    腹腔鏡手術です😊
    不妊治療開始する際のMRI検査で分かりました!
    卵管造影では分からなかったですね🤔

    • 6月26日
  • もここ

    もここ

    お返事ありがとうございます✨
    MRIで分かったのですね!!
    私は卵管造影して20分後に再撮影で造影剤が卵管に残っていたので、診断されました🥹

    • 6月26日
ぱん

両側卵管水腫で手術しました

FT手術の話はなく、移植する前に卵管切除するかしないかの選択でした
私の場合、高齢なのもあり早く妊娠したかったので切除しました
若ければ手術するのを迷ったかもしれません😌


漢方と鍼灸が一緒になっている漢方薬局でその事を話すと、手術しなくても治ったかもしれないと言われました😅(術後に伺ったのでホントなのかは分かりませんが。。)

  • もここ

    もここ

    コメントありがとうございます✨
    みなさんFTはされず、卵管切除なのですね👏

    原因をとるためには、やはり切除が一番だと思います🙆‍♀️

    腹腔鏡手術はどれくらい入院されましたか?🥲
    また、おりものなどの自覚症状は改善ありましたでしょうか?💦

    • 6月26日
  • ぱん

    ぱん


    以前私ももママリでたくさん卵管水腫を相談しました
    やはり切除してすぐに授かった方が多い印象でした😊
    また、私の入院期間は腹腔鏡手術で2泊3日でしたが、1週間くらい入院してる方が多かったように思います

    あと私の場合は卵管造影で診断されました

    おりものの自覚症状は改善しました😊

    • 6月26日
  • もここ

    もここ

    お返事ありがとうございます🙇‍♀️

    卵管水腫と言われて不安で💦
    腹腔鏡手術でも2泊3日だったんですね✨術後の回復が早かったのですね👏🍀

    おりもの改善されたんですね💓おりもの多いことに慣れていたんですが、やはり卵管水腫の症状なのですね〜😓💦

    • 6月27日
24🌈

タイミング法で妊活していたときに卵巣嚢胞があると言われていましたが
体外に進み、移植後に発熱・腹痛が続きMRIを撮って卵管留水腫と診断されました。

右側だけ腹腔鏡で卵管切除し、左はFTしたいと言いましたが
私のクリニックは卵管水腫があったから不可と言われました💦
術後1回目の移植で妊娠継続しました💡

  • もここ

    もここ

    コメントありがとうございます✨
    みなさんMRIで診断されているのですね🧐
    ネットでも卵管水腫はFTの適応じゃないと書いてあったりして、不安に思っています💦

    術後1回目の移植でうまくいったとのこと、なによりです🙏❤️

    卵管切除してから、おりものなどの自覚症状は改善ありましたか?💦

    私は生理前に水っぽいおりものが増えるのですが、先生に卵管水腫の症状だと言われました😓

    • 6月26日