
素直じゃない娘、、、これは成長で変わるのでしょうか?年中、4歳7ヶ月の…
素直じゃない娘、、、
これは成長で変わるのでしょうか??
年中、4歳7ヶ月の娘です。
見た目は幼いのですが、うちに秘めた性格はプライドが高く、負けず嫌い、、、
最近事あるごとに、素直じゃないなあ、、と思う事があります。
幼稚園でお友達から可愛いお手紙を貰いました。
ありがとう!と受け取ればいいのに、、なぜか、プイッと顔をそらして、いらない。と、言ったり、、
降園後、クラスのお友達が何人かでわいわいと遊んでいたりすると、本当は一緒に遊びたいくせに、またもやプイッと機嫌をそこねて、早く帰りたい!帰る、と言い出します。一緒に遊ぼう!と誘われても、遊ばない。と言って帰ったりします。
習い事でも自分から皆の輪の中に積極的に入ったり、自分から声をかけたりはできず、本当は皆とわいわい一緒にいたいのに、他の子達が楽しそうにしていると、またもや機嫌をそこねます。
他の子は別に仲間外れにしてるわけでもなく、ばいばーい!とか〇〇ちゃーん!と帰りに声をかけてくれるのに、
プイッとしたままです、、、
最近急にそんな事ばかりで、、
本人に聞くと、恥ずかしかった。とか、嫌だったとか、仲良くない子だから、とか言います。
皆さんこうゆい時期ありましたか??
それとも単に娘の性格の問題でしょうか??
幼稚園ではとくに問題なく過ごしているようで、私と一緒にいる時にそのような態度をとりがちです、、、
- りんごママ
コメント