![るり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
夜用ナプキンで十分ですね🤔
![るき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るき
夜用ナプキン使ってました!
でも足りなくて買いたしてました🤣
-
るき
あ、足りなかったのは悪露のときです!
- 9月20日
![うちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うちゃん
自分は高位破水で少しずつしか羊水がでてなかったのでナプキンでした
破水をしたら量が多かったりするので産褥パットも買ってた方がいいと思います
入院中は10枚入の産褥パットを3個使いました
助産師さんから3時間に1回は変えてくださいと言われたので
参考になれば嬉しいです🙌
-
るり
実家に大人用オムツあるみたいなので破水対策はそれでも大丈夫ですかね🥺
- 9月20日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
入院バッグにナプキン大量に持っていきました!
高位破水だったので産まれるまでに産褥パッドを使い切ってしまったので、入院中は夜用ナプキンに助けられました😊
-
るり
悪露は産褥パッドではなくナプキンで対応できたのですね🥺😳
- 9月20日
-
退会ユーザー
産褥パッドかなり大きくて、悪露を頻繁に変えたかったのでナプキン(42cm)で正解でした!😊
- 9月20日
-
るり
産褥パッド少し使いにくいのですね💦 ありがとうございます😊!
- 9月20日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
破水は量が多いので、産褥パッドで受け止めですね!
悪露がめちゃくちゃ多いのって1日目くらいかと。産褥パッド使って、自分が動けるようになったら夜用ナプキンが羽ついているし便利でした。
産褥パッドって大きいのと、助産師さんが剥がしやすいから絶対安静の時間は使うけど、それ以外は邪魔な感じでした🤔
-
るり
産褥パッドは羽がついてないのですね!助産師さんに産褥パッド30枚支給するけど無くなることが多いから買い足すと思うよ〜と言われて、でも買って余ったらもったいないし実家に大人用オムツがあるみたいなので陣痛バッグに入れて行こうかな?と考えてました😂
- 9月20日
-
はじめてのママリ🔰
大人用オムツでも良いかと思います👏が、陣痛中や産後のボロボロの体で、大人オムツだと、脱いだりはいたり面倒かも?
入院中は助産師さんが対応しやすいのが良いかもです。- 9月20日
-
るり
確かに💦オムツだとパンツも1度下ろさないといけないですもんね💦 陣痛中の産褥パッドの替えも状況によっては助産師さんがしてくれるのですか??
- 9月20日
-
はじめてのママリ🔰
陣痛中でも最初は動けるかもしれませんが、進んできたら自分でかえるのは無理かと🤣
あと、子宮口の開き具合など助産師さんがチェックするタイミングで汚れていたらかえてくれます。
産後も1.2時間はベッド上絶対安静なのでそこは助産師さんが対応してくれますね🙇♀️💓- 9月20日
-
るり
なるほど、そしたらもし破水したら家から産院までオムツ、到着後は産褥パッドにします☺︎✊🏻
ありがとうございます😊!- 9月20日
![にこすけ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にこすけ🔰
私は破水してダバダバでてたので産褥パッドじゃないと無理でした🥺1パックは産院が用意してくれましたが足りず買い足しました。
悪露でこまめに変えたいのでナプキンは大、中必要でした😊
-
るり
完全破水するとナプキンじゃ補なさそうですね🥺
ナプキン中サイズは25cmとかでしょうか??- 9月20日
コメント