小学生の子がおたよりと先生の言葉が違うと不安になる。連絡帳を持っていくか悩む。不安を感じることが多い。
小学生の子です。おたよりに書いてある事と言われた事が違ったりすると不安に感じるようです。
例えば遠足の日の持ち物がお弁当、水筒、連絡帳とおたよりに書いてあるけど先生からは明日の持ち物はお弁当と水筒ですと言われると連絡帳を持っていくべきか持っていかないか真剣に悩みます💦
おたよりには書いてあるから持っていったら?と言ってもみんな持ってこないかもしれない💦どうしよう💦先生は言ってなかったし連絡帳にも書いてないよ💦〇〇(兄弟)のクラスはどう?と聞いてきます。
毎回こんな感じでおたよりに書いてあっても先生から聞いてないと不安に感じるようです😭
夏休みの登校日でこの日はリュックで登校と書いてあっても本当にランドセルじゃなくて大丈夫かな?おたよりには書いてあるけどみんな忘れててランドセルかもしれない💦どうしよう💦といつもと違うことにも不安に感じるようです。
同じ様なお子さんいますか?
こんなに不安になってしまうのは育て方のせいでしょうか😭
- はじめてのママリ🔰
moon
どうしよう。ってなる事もありますが、持っていっていらないならそれでいいけど、持って行かなくて必要だった方が嫌じゃない?って言ってました。
娘は皆んなと違う事に極端に反応する感じでしたが、今は落ち着いてきてます。
基本的にお便りに合わせてます。
はじめてのママリ🔰
子供じゃなくて申し訳ないのですが、小学生時代私もそうでした😅
本当に私のことかと思うくらい同じ感じで心配性で親にも心配しすぎだとよく言われてました!
ちなみに今もそういう心配性なところは少し残ってます🤣
こないだも子供の幼稚園のプレの持ち物本当にこれで良いんだっけ!?みんな違かったらどうしよう😱と不安になってました笑
ママリさんの育て方の問題ではなく性格?なんだと思います!
コメント