※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
妊娠・出産

胎嚢の形がいびつでも出産可能です。先生からはいびつでも出産できる例もあるが、流産する場合もあるとの説明を受けた。不安な夜もあるが、信じることが大切です。

胎嚢の形がいびつでも出産できますか?

何度も質問してしまいすみません🥲
少しでも経験者の方々のコメントが聞きたくて🥲

5週目で胎嚢の形がいびつと診断されました。
先生からはいびつでも元気に出産する人もいるし、
流産しちゃう人もいる。と言われてしまいました。


👶を信じなきゃってわかるんですけど
不安におしつぶされそうな夜もあって🥲

コメントお待ちしております🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

1人目いびつといわれてました!
初めてだったのでなにがどういびつかもよくわかりませんでしたが2.3人目の胎嚢をみたときに1人目と全然違うじゃん!ってなりました😂細長くてうにょうにょしてる?かんじでした!けど特に問題なく出産しましたよ!

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    コメントありがとうございます🥲
    私も初めての妊娠で、よく分からないまま流産の可能性と言われて不安で毎日泣いていました🥲
    まずは、来週心拍確認できるよう信じてみます🥲

    • 9月20日
ぬー

歪でしたが出産できました。
医師は流産の可能性を考えてきたようでした。

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    出産できたとのこと希望がもてました🥲
    やはり医師は、可能性のあることは伝えてくれるものですよね。

    • 9月20日
まめすけ

私の場合はダメでしたが、先生は歪でもほとんどの場合が大丈夫と言っていました!
赤ちゃんの生命力を信じましょう🫧

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    悲しい経験をされているのに励ましてくださりありがとうございます🥲
    歪でもほとんどの場合大丈夫との言葉に勇気をもらいました。。
    👶を信じて乗り切れるよう願います。。

    • 9月20日