※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

授乳を減らしていたところ、ミルクを飲むよう指導されました。ミルクを混ぜても続ける必要があるでしょうか?

授乳1回の卒乳に向けていた矢先にミルクを飲むよう指導されました。
ごはんは150g〜200gだと思います。
ご飯の時にお茶の代わりに160ml飲ませようと思っています。生後3ヶ月以来のミルクで本人は嫌いのようですが昨日ご飯で紛らわせながら100mlほど飲みました。

この場合まだミルク続けてることになるんですよね?
離乳食に混ぜた場合でもミルク続けてることになりますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

牛乳じゃだめなんですか🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    牛乳でいい気がしますけど、健診の時の先生に牛乳はまだ早いからフォローアップミルク飲ませてと言われたんです。
    1歳過ぎてから牛乳飲ませたらいいけどって言っていて、内心もう飲めるのにって思ったんですけどサバサバしたおばちゃん先生で言い返せなかったです笑

    • 9月20日
かか

フォローアップミルク飲むように言われたって事は鉄分やカルシウムが足りて無いか、体重や身長の増えが良く無いからですか?!
順調に育ってるなら無くてもいいですよね。

ご飯に混ぜてもミルクの栄養さえ取れてれば大丈夫だと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    体重の増えがよくないからです😓

    • 9月21日